本日蚊に22ヶ所も刺された
前代未聞の菜摘です。←
 
 
過去最多ですよ。
 
つか22ヶ所とかありえなくない?*菜摘の向日葵日録*-36279_emoji.gif
 
 
 
今日は新盆という事で、仕事も
明日から休みなんだけど、
休みを貰ってじいちゃん家へ。
 
 
 
ガンで今年の1月に
この世を去ったじいちゃん。
 
 
未だにじいちゃんが死んだって
実感がない。
 
葬式であんなに泣いたのに。
 
 
 
とりあえず今日は新盆。
 
 
魂?が帰ってこれるように
目印として提灯?を付けた
背の高い竹を立てとくんだよね。
 
 
 
私と、はとこを抱いた母で、
その竹を眺めてました。
 
 
 
するとどこからかオニヤンマが。
 
 
オニヤンマというと
じいちゃんを思い出す。
 
 
裏の山でよくオニヤンマが
飛んでるんだけど、
よくじいちゃんは、うちの弟の為に
虫取り網を構えてオニヤンマ取り
してたなぁ…って。
 
 
そう懐かしんでたら目頭が熱くなった。
 
 
 
ふと気付くとそのオニヤンマは
ずっとあたりをグルグルと
飛び回っていた。
 
 
竹に停まろうとしても
止まらず飛び回る。
 
 
私達の周りをずっと行ったり来たり…。
 
 
 
私「もしかしてこのオニヤンマ、
じいちゃんなのかな?」
 
 
母「そうかもしれないわ。
よく死んだ人は
蜻蛉や蝉になったりして
帰ってくるっていうしね」
 
 
蜻蛉や蝉かは分からないけど、
何かになって帰ってくるのは
よく聞く話だよね。
 
 
 
そして私はまたふと気付いた。
 
 
 
私「ずっと周りを飛び回ってるのは
ゆうた(弟)を探してるんじゃない?
よくオニヤンマを採ってあげてたし」
 
 
母「あ、そうだわ!顔が見たいんだ!
どこに来てんだか探してんだよ!」
 
 
 
ゆうたを呼んでこようとした時
丁度裏からゆうたが戻って来た。
 
 
 
私「あ、丁度来た!
ゆうた、じいちゃんが
オニヤンマになって、
ゆうたを探してるよ!
顔見せてやりな」
 
 
 
するとオニヤンマは2・3周
周りを飛び回った後、
何処かへ飛んでいった。
 
 
 
ゆうたの顔も見て安心して
飛んでいったのかな?
 
 
 
 
不思議な出来事。
 
たまたまかもしれない。
 
 
でもじいちゃんは思い出の
でっかいオニヤンマになって帰ってきた。
 
 
私達はそう思う。
 
 
 
 
じいちゃんはもうこの世にいないけど、
未だに私達の中で生き続け、
たまに会いに来てくれる、そう感じた。
 
 
 
 
今日は何だか心がホッコリした新盆だった。
 
 
 
 
 
じいちゃん、会いに来てくれて
ありがとう。*菜摘の向日葵日録*-37791_emoji.gif
 
 
 
 
.