サラダうどん!
でも、普通のじゃつまらない。
と、帰ってから作るものなのでそんなに手の込んだものは作れんっ!
さーっと作りました。
坦々風サラダうどんです。
超いい加減なレシピでドガっと作ってしまいました。
うどん、見えないじゃん
下にはレタスちぎったのをどさっっと。
うどん茹でて冷やして、水切りしたものをどさっと。
きゅうりの千切りを回りにぐるっと。
そして、そして・・・・
具ですが・・・
ひき肉(今回は鳥ひき肉)・ぶなぴ・たまねぎなどを
さーっといためます。
にんにく・しょうがも忘れずに!
軽く塩・こしょう・ダシダ少々。
そして、そして・・・
コチュジャン・テンメンジャン・老酒・しょうゆ・酢をさささっと。。。。
そして、たれです。
キムチの素にめんつゆ、酢を少々。
ごまを散らして・・・
これを回りにぐるーっと掛けます。
そして、ゆで卵を乗せて・・・
出来上がり
食べる直前はこんな感じです。
汚らしいかな・・・
お味の方は・・・我ながら天晴れ!!!!
ダイエット中の方は穀類を少なくしたければ、うどんと一緒に
えのきを茹でてまぜましょう。
そうすると、歯ごたえのあるえのきのお陰で結構満腹感得られます。
繊維質も沢山摂れて、なかなかヘルシーですよ♪
蒸し暑いこの時期にはお勧めですよぉ~
食べ過ぎた・・・苦しい