こんにちは照れ

今日こちらのお天気は晴れたり…晴れ
曇ったり…くもり
でしたが…ひらめき
明日は荒れ模様になるみたいです…ショボーン


先日学校の懇談会がありましたニコニコ
自己紹介をする時に
お子さんの良いところと
今学年で頑張って欲しいところを
合わせお話しください…キョロキョロ
と担任の先生に言われ…
お子様の良いところが
すぐに浮かばなかったmooieアセアセガーン

みなさんがさらりとお話ししている最中に
色々考えて…大あくび

優しい子だと思うけど…うーん
でも強さもあって…
その強さが優しさより前面に
でてしまうことがしばしば…えー?
責任感はあるけど…うーん
空回りしていたりする…えー?

色々考えていたところで
順番が回ってきてTime up…無気力
なんとか!?
思いついたことが…泣き笑い

嘘をつかないこと…ぶちゅー

今書きながら思い出してみても…
嘘をついてるよねはてなマーク
とこちらが思ったことは1度だけ…
幼稚園児の時にオシッコちびっちゃってあせる
それを隠そうとした時…

アップこれ隠そうとしても
物理的に隠せないのにねぇ…ゲラゲラ

彼がこのようなことをしたのには
前段がありまして…キメてる
わたくし一度…

立ち上がる: おしっこでちゃったから
ぱんつかえてくるから
(だったかなはてなマーク)
すぐだから…
まっててね〜…

と言って脱衣所に走って行ったわが子に…
その時…
多分すこぶる
機嫌が悪かったのでしょうね…ハッ

あんぐり: パンツ履き替えてくるから
待っててじゃないびっくりマークびっくりマーク物申す

と…
怒ってしまったのです…悲しい

(まだ幼稚園年中さん…
こんなことって普通にある時期なのに…
とっても反省…泣くうさぎ)

このあとに先程書いた事が
起こったのですが…
彼的にはきっとまた叱られる…
と思ったのでしょうね…
嘘をついたわけなのですが…えーん

わたくしこれにはハッとして…
これはまずい…驚き
と思い…えーん
前回のことを詫び…
怒らないようにすることを告げ…
嘘をついたらダメだよと
しっかり目を見て伝えて…目

(多分そうしたはず…
記憶が曖昧…グラサン)

私の記憶に残る彼の嘘は
これっきりですが…

(私の気がついてないところで
何かやっていたり
するのかも知れませんが…ニヤニヤあせる)

子供は親などに怒られたりすると…
自分を守ろうとするために
隠し事や嘘を
ついてしまうことってありますよね…泣

これ以来子供を全く怒らなかった…
と言うわけではありませんが…ニヤニヤあせる
何か言いづらそうに言ってくる時は
特に注意深く話を聞くようにして…
基本的にダメ…❌
と言うことをすぐに言わないように…
これをきっかけに
心がけるようになりました…デレデレ

特に今は思春期男子ですからね…くるくる
めんどくさいことに発展すると
厄介なので…ニヤニヤ
そうだよね…
でもね…
をフルに活用しています…笑い泣き

このまま彼のいいところの一つとして…
持ち続けてくれたらいいな〜照れ


足あしあと


今日は母の日ガーベラ
カーネーションとかすてぇ〜ら…
いただきました…歩く
因みに発注は全て夫でした…ニヤニヤあせる





本日もお読みいただきまして
ありがとうございました流れ星














病気の記事も書いていますちゅー。。
↓↓↓