(=´▽`)ゞ クポ~

 

15章の大殿は強いクポ~

 

ヾ(。`Д´。)ノ彡もーぐりもほしいクポ

 

(。・x・)ゞ本願寺顕如クポ

 

親鸞の弟子クポ

 

本願寺家にもーぐり村が出来てるクポ

 

一向一揆クポ!

 

1543年~1592年に生きてたクポ

 

(。・x・)ゞ法主だから、死んだときは遷化というクポ

 

キョロ (((゜◇゜; )(;゜◇゜))) キョロ

 

死んだら変化するのクポ?

 

。。。。゛(ノ・o・)ノ せんげクポ~

 

お隠れになる、とかと同じ使い方なのクポ

 

普通の僧侶には使わないクポ

 

 

宗教的影響力を使って、

足利将軍家に強い力を持っていたクポ

 

石山本願寺は、

堀もあって軍事的な要所でもあり、

城下町も広がっていて、大名と変わらない力を持ってたクポ

 

税金を集められる米と違って、

商売を牛耳っていたのクポ

 

商人を支配しようとする織田信長と敵対する事になったクポ

 

(。・x・)ゞ仏敵クポ

 

ヨーロッパだと、

キリスト教の信者以外は、人間じゃないので、

ローマ皇帝も法皇に破門されると逆らえなかったのクポ

 

しかし、日本では、

「あー、俺魔王やねん天魔王やねん、凄いやろー」

って、信長が言っちゃったので、

宗教の自由があったクポ

 

(。・x・)ゞアメリカ人は、今でもキリスト教徒以外は人間じゃないと思っているクポ

 

 

本願寺は

南無阿弥陀仏を唱えるだけでいいクポ

 

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪簡単クポ

 

農民に信者を増やして、

他の大名家の所で、一揆起こすでーって圧力をかけつつ、

信長包囲網を作ったクポ!

 

信長の死後、

本願寺が力を持ち過ぎないように

豊臣秀吉に、京都の西本願寺へ移動させられたクポ

 

信長と戦っていた時から、

徹底抗戦派と和睦派が対立し始めていて、

1602年にもう一個寺を徳川家康が作ったので

徹底抗戦派が東本願寺として独立したクポ

 

。。。。゛(ノ・o・)ノ 京都に行ったときは、見るといいクポ~