塚本秀一「輝かしい皆さんの入学を祝して!」

・・・塚本秀一:石谷春貴 - 担当楽器はトロンボーン。久美子とは幼なじみ。「北中」時代にも吹奏楽部に所属しており、ホルンを担当。3年生の代では副部長




加藤葉月「4人も!」

・・・加藤葉月:朝井彩加 - 担当楽器はチューバ。高校から吹奏楽を始めた。久美子が3年生の代では新入生指導係

 


 

 

 

アニメ 響け!ユーフォニアム3 

 第2話「さんかくシンコペーション」を 観ました。

 

 

響け!ユーフォニアム3 
「部長=黄前久美子、副部長=塚本秀一、ドラムメジャー=高坂麗奈の新体制で新年度を迎えた新・北宇治高校吹奏楽部。
またもや少々クセのある新入部員に加え、今年は強豪・清良女子高校からの転入生である黒江真由が入部したことにより、部内に再び波乱が巻き起こる。
はたして久美子たちは、悲願の「全国大会金賞」を成し遂げることができるのか」

 

オープニングテーマ「ReCoda」TRUE

 

エンディングテーマ「音色の彼方」北宇治カルテット


響け!ユーフォニアム3 声優

黄前久美子:黒沢ともよ - 担当楽器はユーフォニアム。3年生の代では部長

加藤葉月:朝井彩加 - 担当楽器はチューバ。高校から吹奏楽を始めた。久美子が3年生の代では新入生指導係

川島緑輝:豊田萌絵 - 担当楽器はコントラバス。前向きな性格。自分の名前を気に入っておらず、「みどり」と自称

高坂麗奈:安済知佳 - 担当楽器はトランペット。久美子と同じく「北中」の吹奏楽部に所属していた。3年生の代ではドラムメジャー

黒江真由:戸松遥 - 担当楽器はユーフォニアム。3年生から福岡の吹奏楽の強豪校「清良女子高校」より転校してきた

塚本秀一:石谷春貴 - 担当楽器はトロンボーン。久美子とは幼なじみ。「北中」時代にも吹奏楽部に所属しており、ホルンを担当。3年生の代では副部長

釜屋つばめ:大橋彩香 - 担当楽器はパーカッション

久石 奏:雨宮天 - 担当楽器はユーフォニアム

鈴木美玲:七瀬彩夏 - 担当楽器はチューバ

鈴木さつき:久野美咲 - 担当楽器はチューバ

月永求:土屋神葉 - 担当楽器はコントラバス。苗字で呼ばれることを好んでいない

剣崎梨々花:杉浦しおり - 担当楽器はオーボエ。3年生の代では新入生指導係

釜屋すずめ:夏川椎菜 - 担当楽器はチューバ。吹奏楽初心者。つばめの妹で、姉のことが大好き

上石弥生:松田彩音 - 担当楽器はチューバ。吹奏楽初心者。バンダナがトレードマークで、ギャグを言うのが好き

針谷佳穂:寺澤百花 - 担当楽器はユーフォニアム。吹奏楽初心者。弥生・すずめ・沙里と一緒に入部を決める。笑いの沸点は低め

義井沙里:陶山恵実里 - 担当楽器はクラリネット。吹奏楽経験者。美玲と同じ中学校出身で、演奏技術も高い。

滝昇:櫻井孝宏 - 北宇治高校に赴任してきた音楽教師で吹奏楽部顧問

教頭先生:西村太佑

松本美知恵:久川綾 ‐ 久美子たち1年3組の担任で、吹奏楽部の副顧問

黄前健太郎:中博史

黄前明子:七緒はるひ



京都アニメーション製作の人気作品
           響け!ユーフォニアム3。



第2話「さんかくシンコペーション」
「ユーフォニアムを吹いていた少女は強豪・清良女子からの転校生・黒江真由だった。
葉月が吹奏楽部に入部するのか確認するが、真由は迷っているという。
3年生の自分が入ることで部のバランスを崩してしまわないか心配している真由を久美子が励ます。
結果、真由は吹奏楽部へ入部。
そして吹奏楽部ではサンライズフェスティバルに向けての練習が始まろうとしていた。」
 

黒江真由「黒江真由です。 福岡から転校してきました。 3年生になって転校ということで友達もいなくて心配していたんですが、仲良くしてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします」

・・・黒江真由:戸松遥 - 担当楽器はユーフォニアム。3年生から福岡の吹奏楽の強豪校「清良女子高校」より転校してきた


黄前久美子<突然現れた謎のユーフォ奏者の正体は転校生だった>


黄前久美子<全国大会常連清良女子の吹奏部にいた子だ>


黄前久美子<うまくて当然だった>

・・・黄前久美子:黒沢ともよ - 担当楽器はユーフォニアム。3年生の代では部長


松本美知恵「では今日は、これより進路調査票を配る」

・・・松本美知恵:久川綾 ‐ 久美子たち1年3組の担任で、吹奏楽部の副顧問


黒江真由「葉月ちゃんに、つばめちゃんね。 うん覚えた。 よろしくね」

・・・黒江真由ちゃんの声優さんって、戸松遥さんだから重要キャラ確定だよね!


川島緑輝「ハイハーイ! 緑のことも覚えてほしいなぁ」
黒江真由「ああ、さっきサファイアって」
川島緑輝「その呼び方は禁止です。 緑はミドリなので」

・・・川島緑輝(さふぁいあ):豊田萌絵 - 担当楽器はコントラバス。前向きな性格。自分の名前を気に入っておらず、「みどり」と自称


川島緑輝「そして、そこでちょっと恥ずかしがっているのが、我が北宇治高校吹奏楽部部長、黄前久美子!」
黄前久美子「別に恥ずかしがってないよ!」

・・・ヒロイン登場!


黒江真由「久美子ちゃんとはもう会ってるの。 転校の手続きをした時に」
加藤葉月「そうなんだ」


黒江真由「滝先生から黄前って人が部長だって聞いてて、会った瞬間に分かったの。 ああ、この人に違いないって。 ねっ」


黄前久美子「いきなり名前当てられて、ビックリした」

・・・そりゃ、初対面じゃ驚くよね!


釜屋つばめ「待って。 滝先生から話聞いたってことは」
加藤葉月「おお!」

・・・釜屋つばめ:大橋彩香 - 担当楽器はパーカッション


釜屋つばめ「吹奏楽部に!」
黒江真由「うん、迷惑じゃなければ」

・・・戦力補強ができるぞ!


黒江真由「ほら私3年生だし、部のバランスとか崩れたりしないかなって」


黄前久美子「そんなことないと思うけど」


黒江真由「本当に? 本当に大丈夫?」
黄前久美子「むしろ、みんな歓迎してくれると思うよ。 元清良女子なら即戦力間違いなしだって」

・・・真由ちゃん、随分と警戒心が強いね!


黒江真由「久美子ちゃんは嫌じゃない。 私、やるならユーフォがいいんだけど」

・・・ユーフォは、久美子ちゃんと久石 奏(かなで)ちゃんと被るね!




黄前久美子「マイ楽器持ってるもんね。 心強いよ」

・・・そうでしたね!


黒江真由「じゃあ、滝先生に話してくる。 だけど迷惑だったら、すぐ言ってね。 私は、いつ辞めてもかまわないから」

・・・謙虚さが過ぎる感触!


黄前久美子「どうして、そんなこと言うの」


黒江真由「だって嫌じゃない? 私のせいで誰かが楽器かわったり、コンクールに出られなくなったりしたら」

・・・それは、誰かが押し出されるわな!


黒江真由「私、みんなと楽しく演奏したいから」

・・・真由ちゃん、自身の演奏に凄く自信があるんだね!


高坂麗奈「例年、サンライズフェスティバルでは初心者の子たちはステップ担当でしたが、今年は曲の編成的に演奏してもらう子もいると思います」

・・・高坂麗奈:安済知佳 - 担当楽器はトランペット。久美子と同じく「北中」の吹奏楽部に所属していた。3年生の代ではドラムメジャー


高坂麗奈「各部員は、来週までに暗譜をお願いします」


黄前久美子(サンフェスが終われば、依頼演奏に学校行事コンクールの練習に合宿の段取り。 これを優子先輩や夏紀先輩はやってたのか)

・・・忙しそう!


高坂麗奈「1年生は分からないところは自分たちで判断せずに、上級生に質問すること。 分かりましたか」


1年生全員「はい!」
高坂麗奈「ではパート練習に移って下さい」


黄前久美子「じゃあ奏ちゃんお願いね。 真由ちゃん来ると思うから」
久石 奏「分かってます。 久美子先輩に代わって、きちんと部のこと説明しておきますから」

・・・久石 奏:雨宮天 - 担当楽器はユーフォニアム


釜屋つばめ「久美子ちゃん、すずめどうしてる? 低音でうまくやれてる?」
黄前久美子「うん。 みんなとも仲良しだし、本人すごく楽しそうだけど」

・・・釜屋つばめ:大橋彩香 - 担当楽器はパーカッション

・・・釜屋すずめ:夏川椎菜 - 担当楽器はチューバ。吹奏楽初心者。つばめの妹で、姉のことが大好き


釜屋つばめ「そっか」
黄前久美子「何かあるの」
釜屋つばめ「ううん。 ただ心配というか、これから何かあるかもというか。 あの子ちょっと変わってるから」

・・・どのように変わっているのでしょう!


加藤葉月「単に言うと唇を震わせて、その振動をマウスピースに伝えて楽器から音を出す。 リコーダーとは根本的に違うから」

・・・加藤葉月:朝井彩加 - 担当楽器はチューバ。高校から吹奏楽を始めた。久美子が3年生の代では新入生指導係


上石弥生「何とか音は出るようになったけど」

・・・上石弥生:松田彩音 - 担当楽器はチューバ。吹奏楽初心者。バンダナがトレードマークで、ギャグを言うのが好き


針谷佳穂「それで違う音を出すってできるんですか」

・・・針谷佳穂:寺澤百花 - 担当楽器はユーフォニアム。吹奏楽初心者。弥生・すずめ・沙里と一緒に入部を決める。笑いの沸点は低め


上石弥生「うわっ、私天才かも」
針谷佳穂「すご」
加藤葉月「大丈夫。 そのくらい、すぐできるようになるよ」


黄前久美子「お待たせー」


加藤葉月「おー、久美子ー」


上石弥生「やー、腹筋かー」
加藤葉月「うん、おなかで支えるのが基本だからね」


上石弥生「おなか~!」

・・・意外に体育系だった!


加藤葉月「見てごらん。 先輩は、みんなこのくらいは鍛えてるから」
黄前久美子「やめて」

・・・久美子ちゃんの腹筋、見たいです!


針谷佳穂「もう1分たってませんかぁー」


加藤葉月「まだまだ。 はい、58、59」


加藤葉月「59.1、59.2」
上石弥生「ひゃ~っ!」
針谷佳穂「やめてえー!」

・・・パワハラ行為です!


加藤葉月「はい、60~」

・・・腹筋、終わったー!


釜屋すずめ「もう、厳しくしないで下さいよ。 北宇治の清少納言と呼ばれている、私からのお願いです」
加藤葉月「え、誰から呼ばれてるの」
釜屋すずめ「ホイコーローの肉いかならむ」

・・・はい?


釜屋すずめ「たいそうよく焼けてございます」

・・・釜屋すずめ:夏川椎菜 - 担当楽器はチューバ。吹奏楽初心者。つばめの妹で、姉のことが大好き


針谷佳穂「ぷっくくく」


鈴木さつき「今の何が面白いの?」
鈴木美玲「香炉峰とホイコーローをかけてるんでしょ」

・・・鈴木さつき:久野美咲 - 担当楽器はチューバ

・・・鈴木美玲:七瀬彩夏 - 担当楽器はチューバ


釜屋すずめ「や! さすが、美玲先輩!」
針谷佳穂「ぷぷぷぷ」

・・・佳穂ちゃんには、ウケている!


鈴木さつき「そのギャグあんまり面白くない~」
鈴木美玲「同じくー」
釜屋すずめ「え? 少々和んだでしょ、清少納言だけに」

・・・解説が必要なギャグって、どうなのさ!

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

自分や周りを褒めてみよう! - 偉い、立派!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう