竈門炭治郎「そうなんですね。 もう拠点を移して」

・・・竈門炭治郎:花江夏樹
 

 

アニメ 鬼滅の刃 柱稽古編 

 第1話「鬼舞辻無惨を倒すために」を 観ました。

 

 

鬼滅の刃 柱稽古編 
「柱稽古へ――
鬼殺隊最強の剣士《柱》と鬼殺隊士たち。
来たる鬼舞辻??無惨との決戦に向け、《柱稽古》開幕。
それぞれの想いを胸に、
炭治郎と柱たちの新たなる物語が幕を開ける。」
 

オープニングテーマ「夢幻」MY FIRST STORY × HYDE

 

エンディングテーマ「永久 -トコシエ-」HYDE × MY FIRST STORY


鬼滅の刃 柱稽古編 声優

竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞

栗花落カナヲ:上田麗奈
不死川玄弥:岡本信彦

冨岡義勇:櫻井孝宏 - 水柱
宇髄天元:小西克幸 - 音柱
時透無一郎:河西健吾 - 霞柱(かすみばしら)
胡蝶しのぶ:早見沙織 - 蟲柱(むしばしら)
甘露寺蜜璃:花澤香菜 - 恋柱
伊黒小芭内:鈴村健一 - 蛇柱
不死川実弥:関智一 - 風柱
悲鳴嶼行冥:杉田智和 - 岩柱

鎹鴉:山崎たくみ
鎹鴉:釘宮理恵
鎹鴉:堀江由衣
鎹鴉:中尾隆聖
鎹鴉:堀内賢雄
鎹鴉:速水奨
チュン太郎:石見舞菜香

産屋敷耀哉:森川智之
産屋敷あまね:佐藤利奈
産屋敷輝利哉:悠木碧
産屋敷ひなき:花守ゆみり
産屋敷にちか:小澤亜李

鋼鐡塚蛍:浪川大輔
鉄穴森鋼蔵:竹本英史

神崎アオイ:江原裕理
寺内きよ:山下七海
中原すみ:真野あゆみ
高田なほ:桑原由気

まきを:石上静香
須磨:東山奈央
雛鶴:種﨑敦美

村田:宮田幸季
竹内:千葉翔也
後藤:古川慎

珠世:坂本真綾
愈史郎:山下大輝

錆兎:梶裕貴
竈門茂:本渡楓
寺の子どもたち:首藤志奈、細谷佳正、榊原優希、藤原夏海、高柳知葉、山根綺、田丸篤志、天海由梨奈、稲垣好

鬼舞辻無惨:関俊彦
鳴女:井上麻里奈



社会現象と化している人気作品 アニメ 鬼滅の刃。


第1話「鬼舞辻無惨を倒すために」
「刀鍛冶の里では、炭治郎たちと二人の柱の活躍により、上弦の鬼二体が倒された。 
そして太陽を克服した禰豆子の存在は、鬼舞辻無惨との大きな戦いを予感させる。 
そんな中、産屋敷邸には柱たちが集められ、柱合会議が開かれた。」

 

竈門炭治郎「里のみんなは大丈夫でしたか」
後藤「そこまで詳しくは分かんねえけど、夜になればまた鬼が来るかもしんねえって、必死こいて復興と移転をやってるみたいよ」

・・・後藤:古川慎


竈門炭治郎「そうですか」
後藤「上弦2体がやって来て、これで済んでるって奇跡的だろ」


竈門炭治郎「ほんとに、すごい敵でした」

・・・上弦の肆・半天狗だよね!


後藤「鬼殺隊は、こういう時のために空里っていうのをいくつか、つくってんのよ。 何かあったらすぐ移れるように」
竈門炭治郎「へぇ~」

・・・用心深いね!


後藤「まあ、お館様達の見通しが、さすがってことなんだが。 つうか、お前また7日も意識なかったのに、そんな食って大丈夫?」
竈門炭治郎「はい! 甘露寺さんもいっぱい食べるって言ってたんで」


後藤(あの人は、ちょっと原理の外側にいる感じだけどな)
甘露寺蜜璃『おいしい!』

・・・甘露寺蜜璃:花澤香菜 - 恋柱


後藤「恋さんと霞さん、2日眠って、その後3日でほぼ全快だったって?」
竈門炭治郎「はい!尊敬します!」

・・・恋柱と霞柱、化け物だ!


後藤(お前も、だんだんと近づいてんだよ、だんだんとな)

・・・思わず突っ込む、後藤さん!


後藤「まあ早く元気になるなら、いいけどよ」
竈門炭治郎「はい」
後藤「みんな生きてて、よかったな」
竈門炭治郎「はい!」


後藤「あっ! これ一番聞きたかったんだわ。 妹がえらいことになってるらしいけど、大丈夫なのか」

・・・禰豆子ちゃんのことだね!


竈門炭治郎「あっ、はい。 太陽の下、トコトコ歩いてますね」
後藤「ヤバくね、それマジでヤバくねえか」


竈門炭治郎「今、調べてもらっているんですけど、分からなくて。 人間に戻りかけてるのか、鬼として進化してるのか」

・・・どうなんでしょう、ねぇ!


後藤「胡蝶様が、調べてくれてんの?」
竈門炭治郎「いや珠世さんが」


後藤「珠世さんって、誰だ」
竈門炭治郎「ゲフッ!」

・・・珠世さんのことは秘密だろ!


後藤「えっ、おいおいやっぱ食い過ぎだろうが。 病み上がりなんだから控えろよ~」


竈門炭治郎(危なかった)


後藤「お前の妹がああなって、また色々と動きだしそうだな。 鬼殺隊員にも警戒態勢の号令がかかったし、柱も今集まってるって話だしな。 今後どうなるんだよ、ほんと」




不死川実弥「俺達が最後か」
伊黒小芭内「待たせたようだ。 申し訳ない」


悲鳴嶼行冥「問題ない。 任務、ご苦労だった」

・・・悲鳴嶼行冥:杉田智和 - 岩柱


不死川実弥「あいよ。 甘露寺と時透は、上弦とやり合ったらしいな」

・・・不死川実弥:関智一 - 風柱(かぜばしら)


甘露寺蜜璃「うん、すごかったよ。 何かもう無理~って感じだったけ、どみんなで力を合わせて」

・・・甘露寺蜜璃:花澤香菜 - 恋柱


甘露寺蜜璃「ねっ、無一郎君」
時透無一郎「うん」

・・・時透無一郎:河西健吾 - 霞柱(かすみばしら)


不死川実弥「あ~あ、うらやましいことだぜ。 何で俺は上弦に遭遇しねえのかねぇ」
伊黒小芭内「こればかりはな。 遭わない者はとんとない。 甘露寺と時透。 その後体の方はどうだ」

・・・伊黒小芭内:鈴村健一 - 蛇柱(へびばしら)


甘露寺蜜璃「あっ、うん! ありがとう。 ずいぶん良くなったよ」


甘露寺蜜璃(キャ~! 心配してくれてる~!)

・・・通常運転の恋柱!


悲鳴嶼行冥「これ以上柱が欠ければ鬼殺隊が危うい。 死なずに上弦2体を倒したのは尊いことだ」

・・・炎柱、音柱の二人がいないからね!



胡蝶しのぶ「今回のお二人ですが、傷の治りが異常に早い。 何があったんですか」

・・・胡蝶しのぶ:早見沙織 - 蟲柱(むしばしら)


冨岡義勇「その件も含めて、お館様からお話があるだろう」

・・・冨岡義勇:櫻井孝宏 - 水柱


産屋敷あまね「大変お待たせいたしました。 本日の柱合会議、産屋敷耀哉の代理を、産屋敷あまねが務めさせていただきます」

・・・産屋敷あまね:佐藤利奈


産屋敷あまね「そして当主の耀哉が病状の悪化により、今後皆様の前へ出ることが不可能となった旨、心よりおわび申し上げます」


悲鳴嶼行冥「あっ」






悲鳴嶼行冥「承知。 お館様が一日でも長く、その命の灯燃やしてくださることを祈り申し上げる。 あまね様も、お心強く持たれますよう」


産屋敷あまね「柱の皆様には心より感謝申し上げます」


産屋敷あまね「既にお聞き及びとは思いますが、日の光を克服した鬼が現れた以上、鬼舞辻無惨は目の色を変えて、それを狙ってくるでしょう。 己も太陽を克服するために」


産屋敷あまね「大規模な総力戦が近づいています。 上弦の肆・伍との戦いで甘露寺様」


産屋敷あまね「時透様。 お二人に独特な紋様の痣が発現したという報告が上がっております」


産屋敷あまね「お二人には、痣の発現の条件をご教示願いたく存じます」


甘露寺蜜璃&時透無一郎「痣?」


産屋敷あまね「戦国の時代、鬼舞辻無惨をあと一歩というところまで追い詰めた、始まりの呼吸の剣士達」


産屋敷あまね「彼らは全員に、鬼の紋様と似た痣が発現していたそうです」
柱たち「!」


産屋敷あまね「伝え聞くなどして、ご存じの方はご存じです」


不死川実弥「俺は初耳です。 なぜ伏せられていたのです?」


産屋敷あまね「痣が発現しないため、思い詰めてしまう方がずいぶんいらっしゃいました。 それ故に痣については伝承が曖昧な部分が多いのです」


産屋敷あまね「当時は重要視されていなかったせいかもしれませんし、鬼殺隊がこれまで何度も壊滅させられかけ、その過程で継承が途切れたからかもしれません」


産屋敷あまね「ただ一つ、はっきりと記し残されていた言葉があります。 痣の者が一人現れると、共鳴するように周りの者達にも痣が現れる」


産屋敷輝利哉「始まりの呼吸の剣士の一人の手記に、そのような文言がありました」

・・・産屋敷輝利哉(うぶやしき きりや):悠木碧 - 産屋敷夫妻の五つ子の内、一人だけいる黒髪の子供


産屋敷あまね「今この世代で、最初に痣が現れた方。 柱の階級ではありませんでしたが竈門炭治郎様。 彼が最初の痣の者」


産屋敷あまね「ですが、ご本人にも、はっきりと痣の発現の方法が分からない様子でしたので、ひとまず置いておきましたが」
竈門炭治郎『何かこうグワーって! グアーって! おなかとかググーって!』


産屋敷あまね「このたび、それに続いて柱のお二人が覚醒された」




産屋敷あまね「ご教示願います。 甘露寺様。 時透様」
甘露寺蜜璃「は、はい!(あまね様素敵~!)」


甘露寺蜜璃「はっ! あっあっ、あの時はですね!」


甘露寺蜜璃「確かに、すごく体が軽かったです」


甘露寺蜜璃「えーと、えーと、それで、それで」

・・・一休さんのとんちポーズ!


甘露寺蜜璃「はっ! グワーってきました!」

・・・グワーじゃ伝わらないぞ!


甘露寺蜜璃「グッてして!」

 

・・・グッとして、はっと!


甘露寺蜜璃「グアーって!」

・・・それじゃ分からん!


甘露寺蜜璃「心臓とかが、バクンバクンして」


甘露寺蜜璃「耳もキーンってして!」


甘露寺蜜璃「メキメキメキーって!」

・・・説得力がまるでない!






 

・・・恋柱自身が分析出来ていないんだな!

 

不死川実弥「ああん?」

・・・まあ、そうなるよね!




甘露寺蜜璃「申し訳ありません。 穴があったら入りたいです」


竈門炭治郎「へくしっ!」

・・・炭治郎が悪いわけではない!


時透無一郎「では僕から」
甘露寺蜜璃「うう」

・・・霞柱、頼む!



時透無一郎「痣というものに自覚はありませんでしたが、あの時の戦闘を思い返してみた時に思い当たること、いつもと違うことがいくつかありました。 その条件を満たせば、おそらくみんな痣が浮きだす。 今からその方法をお伝えします」

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

普段、よく食べるキノコは? えのき。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ブログスタンプ全獲得おめでとう!

▼9月のあなたはスペシャルランクでした