BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 

春の陽だまり、迷い猫 を 観に行ってきました。

 

「ここで一生ギター弾く。
要楽奈――通称"RiNGの野良猫"は、ライブハウス「RiNG」に神出鬼没に現れてはギターを弾いて帰るエキセントリックガール。
自由気ままに生きている楽奈だが、彼女もまた迷子で。
そんな迷い猫がライブハウスという居場所に、またバンド「MyGO!!!!!」という"居場所"に居付くきっかけを描いた物語。」

BanG Dream! It's MyGO!!!!! 前編 春の陽だまり、迷い猫
「アニメ、ゲーム、声優によるリアルライブなどメディアミックス展開するガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」に登場するバンド「MyGO!!!!!」の結成秘話を描いた2023年放送のテレビアニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」に新規カットを追加して再編集した劇場版総集編2部作の前編。
ライブハウス「RiNG」に神出鬼没に現れてはギターを弾いて帰っていくことから「RiNGの野良猫」と呼ばれているエキセントリックな少女・要楽奈。
自由気ままに生きながらも迷いを抱えていた彼女が、ライブハウスやバンド「MyGO!!!!!」という居場所を見つけるまでを描き出す。
監督は「BanG Dream!」アニメシリーズを多く手がける柿本広大。」


118分

高松燈:羊宮妃那 - Vo.
千早愛音:立石凛 - G.
要楽奈:青木陽菜 - G.
長崎そよ:小日向美香 - Ba.
椎名立希:林鼓子 - Ds.
 

 

 

BanG Dream!シリーズの人気作品総集編

 BanG Dream! It's MyGO!!!!! 

       前編 春の陽だまり、迷い猫。

 

 

 

 

 

じつはTV放送未視聴。 

 

録画していて観たいと思いつつ、他作品の視聴を優先してしまったため観れていませんでした。

 

前半は、ギターの要楽奈ちゃんのエピソードから始まります。

 

自由奔放な少女で、ギター大好き。

 

学校で先生を困らせていましたが、じつは成績は優秀。

 

しつは、ライブハウスを経営する祖母から「勉強もしないとギターを弾かせない」と言われていたからでした。

 

祖母から「感電の危険があるので、エレキは中学生になってから」と言われていましたが、中学の入学式をエスケイプして、祖母のギターを弾きに来るという超自由少女でした。

 

さて、一気にお話しは飛び、もう一人のギヤリスト 千早愛音ちゃんのエピソードへと移行。

 

英語が得意で留学をした千早愛音ちゃんでしたが、留学先で馴染めずに帰国していました。

 

「ヴォーカルとギターはするので、それ以外ならどれでも良いよ」と言っていましたが、ギターはほぼ初心者。

 

コードを押さえるのが、やっとのレベルでした。

 

千早愛音ちゃんは、ベースの長崎そよちゃんと ライブハウス「RiNG」のスタッフ 椎名立希ちゃんと出会うことになります。

 

強気で、客あしらいの苦手な椎名立希ちゃん。

 

非常に個性的な五人の少女たちのバンド MyGO!!!!!が最初のステージに立つまでのエピソードがTV放送の総集編になっています。

 

ググってみると、高松燈ちゃん、長崎そよちゃん、椎名立希ちゃんの三人は、  CRYCHICというバンドを組んでいましたが解散した過去があるようでした。

 

そこを理解せずに観ていたので、高松燈ちゃんがLIVEをすることを嫌がっているのを やや不思議に感じていましたが そんな経緯があったことはググって理解しました。

 

「蒼き鋼のアルペジオ」を製作しているサンジゲンの製作だけあって映像は綺麗。

 

とくに、要楽奈ちゃんがギターを弾くシーンは、指使いなどが丁寧に描かれていて良いなと思いました。

 

一部で鬱アニメと言われているそうで、確かに明るいエピソードばかりでありません。

 

バンド名のMyGO!!!!! と、迷子を掛けているようです。

 

それでも、かなり魅力的な作品だと感じ、楽しく観れました。

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

 

 

 

普段、飲んでるコーヒー教えて! - インスタントのネスカフェ。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう