一番好きなアニメは
時々ボソッとロシア語でデレる
隣のアーリャさん
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
「私立征嶺(せいれい)学園に通うアリサは歩けば誰もが振り向くほどの美貌を持つ銀髪のハーフ女子高生。
アリサの隣の席に座る主人公・久世政近は学校で寝てばかりいるやる気のない生徒であり、彼女からいつも小言を言われていた。
そんなアリサがなぜか時々政近にロシア語でデレてくるのである。
しかし、アリサは政近がロシア語をネイティブレベルで聞き取れることを知らず、アリサの意図に反してテレ隠しな言動がそのまま政近に伝わっていくのであった。」
オープニングテーマ「1番輝く星」アーリャ
エンディングテーマ 毎話異なるカバー楽曲
久世政近:天﨑滉平
アリサ・ミハイロヴナ・九条:上坂すみれ
周防有希:丸岡和佳奈
マリヤ・ミハイロヴナ・九条:藤井ゆきよ
君嶋綾乃:会沢紗弥
更科茅咲:河瀬茉希
剣崎統也:石川界人
谷山沙也加:長谷川育美
宮前乃々亜:青山吉能
丸山毅:酒井広大
清宮光瑠:市川太一
このライトノベル原作作品がアニメ化されると知って、アーリャちゃんの声優は、上坂すみれさんしかいないだろうと思っていたら、ズバリだった。
ロシア語が堪能であるというのが、キーポイント。
じつは私、生徒会が絡む学園ものが少々苦手。
あの組織だった感触が嫌ですし、生徒会役員になると急に偉そうになる人物も大嫌い。
この作品は、中盤からアーリャちゃんが生徒会長を目指し、副会長候補として主人公の久世政近くんがアーリャちゃんを支援していくことになります。
じつはおもしろいのは前半の生徒会絡みではないエピソード。
純粋にロシア系銀髪美女のアーリャ(アリサ・ミハイロヴナ・九条)ちゃんが、隣の席の久世政近くんとの絡む内容。
何気にだらしなさの目立つ久世政近くん。
ツンとした美女のアーリャちゃんは目立つ存在のため、いろいろと煩わしいトラブルに見舞われます。
しかし、隣の席の久世政近くんが、アーリャちゃんをさらりと助けてくれるというもの。
そんな時に、アーリャちゃんはロシア語で本音や甘えが出るのですが、当人は周囲に分からないだろうと思っていますが、じつは久世政近くんはロシア語がきちんと聞き取れるというお笑いであり、そこがミソ。
可愛くて個性的な女生徒が多く登場するのも特徴です。
上坂すみれさんは大学でロシア語科だそうですので、非常にロシア語が上手なのだろうと思われます。
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
▼本日限定!ブログスタンプ