奥山広也「俺は足には妥協しない。 おそらく、君が考えている以上に速い車が出来上がるぜ」
・・・奥山 広也:阪口周平 - 相葉のGT-Rの調整を手がけているオートショップ「スパイラル・ゼロ」の経営者
緒方「ひいっ!」
・・・緒方:畠中祐 - 自動車整備工場「緒方自動車」を経営する自動車整備士。26歳
緒方(死にたくない! 助けて!)
緒方「んぁぁああああ!」
アニメ MFゴースト 第11話「天才覚醒」を 観ました。
MFゴースト
「西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。
そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。
ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。
一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであった。
新公道最速伝説、ここに開幕!」
オープニングテーマ「JUNGLE FIRE feat. MOTSU」芹澤優
エンディングテーマ「Stereo Sunset (Prod. AmPm)」Himika Akaneya(茜屋日海夏)
MFゴースト 声優
片桐夏向(かたぎり かなた)/カナタ・リヴィントン:内田雄馬 - 搭乗車…ZN6型 トヨタ・86(86号車)
西園寺恋(さいおんじ れん):佐倉綾音 - カナタの下宿先である西園寺家のひとり娘。17歳の女子高生。
相葉瞬(あいば しゅん):小野大輔 - 搭乗車…R35型 日産・GT-R NISMO 2017年式(9号車)
ミハイル・ベッケンバウアー:神谷浩史 - 搭乗車…982J2型 ポルシェ・718ケイマンS(12号車)
大石代吾:浪川大輔 - 搭乗車…ZFCSJ型 ランボルギーニ・ウラカン LP610-4(3号車)
赤羽海人:諏訪部順一 - 搭乗車…F142B型 フェラーリ・488GTB(2号車)
石神風神(いしがみ ふうじん):安元洋貴 - 搭乗車…991J3型 ポルシェ・911 GT3(1号車)
沢渡光輝:逢坂良太 - 搭乗車…DFM5P型 アルピーヌ・A110(4号車)
八潮翔(やしお かける):田邊幸輔 - 搭乗車…ロータス・エキシージ(シリーズ3)(16号車)
北原望:芹澤優 - 八潮翔の異母妹。20歳。 搭乗車…96018型 アルファロメオ・4C(18号車)
坂本雄大:櫻井トオル - 搭乗車…4SCSPD型 アウディ・R8 V10 Plus クーペ (5号車)
大谷洋介:石川界人 - 搭乗車…C190型 メルセデスAMG・GT R(7号車)
ジャクソン・テイラー:中村悠一 - 搭乗車…991J1型 ポルシェ・911カレラGTS(8号車)
前園和宏:宮園拓夢 - 搭乗車…NC1型 ホンダ・NSX コンセプト(13号車)
柳田拓也:坂田将吾 - 搭乗車…LZ44M(F13)型 BMW・M6クーペ(6号車)
E.ハンニネン:三宅健太 - 搭乗車…URZ100型 レクサス・LC500 “S package”(10号車)
緒方:畠中祐 - 自動車整備工場「緒方自動車」を経営する自動車整備士。26歳
奥山 広也(おくやま ひろや):阪口周平 - 相葉のGT-Rの調整を手がけているオートショップ「スパイラル・ゼロ」の経営者
諸星瀬名:八代拓 - 搭乗車…DB22型 トヨタ・GRスープラ SZ-R(885号車)
沢渡 光輝(さわたり こうき):逢坂良太 - 搭乗車…DFM5P型 アルピーヌ・A110(4号車)
リョウ・タカハシ(高橋 涼介):子安武人 - MFGのエグゼクティブ・オーガナイザー。
高橋啓介:関智一 - TKマッハコーポレーションの代表取締役社長
栗原 京子(くりはら きょうこ):飯田友子 - 恋のエンジェルスとしての先輩。
佐藤 真美(さとう まみ):林鼓子 - 椅子から立ち上がる際に、故意にパンツを直さずに立ち上がることで尻の肉をはみ出させ、男性視聴者に露骨なアピールを行うことから、エンジェルスの間では「はみけつの真美」と渾名されている
浜崎 萌絵(はまざき もえ)北原知奈 - ツインテールの髪型が特徴。愛嬌のよさで人気
若葉:永井真里子 - 恋の友人のクラスメート
西園寺真由子(恋の母):岡田恵 - カナタの亡母キャサリンとは美術大学のクラスメイトで親友だった
西園寺恋の父:斉藤次郎
上有 史浩(じょうゆう ふみひろ):細井治 - MFGの統括本部長。
田中洋二(実況):光部樹
小柏?カイ:神奈延年
藤原 拓海(ふじわら たくみ) - カナタが卒業したレーシングスクール「RDRS」の講師。
ナレーション:三木眞一郎
頭文字D後継のカーレース作品 アニメ MFゴースト。
第11話「天才覚醒」
「第2戦・芦ノ湖GTの開催が迫り、86のアップデートを確かめるため、テストランを試みるカナタ。
マシンの戦闘力は大きく向上しており、カナタは奥山の手腕に唸る。だがその時、青いアルピーヌが鮮やかに86を抜き去っていった。
前回のレースに参加しなかった4人目の男、沢渡光輝である。
かつて欧州でカナタと出会っていた沢渡はライバル心を燃やす。
そして始まった予選。天才と言われた沢渡は、その実力を覚醒させる。」
片桐夏向「大丈夫ですか、緒方さん」
緒方「嫌というほど分かったよ。 神15のドライビングがどういうものなのか。 お前頭の中のネジが、何本か吹っ飛んでるぞ。 なんでブレーキ踏まないんだよ。 奥山さんがセットしてくれた、すごくいいのが付いてるってのに」
片桐夏向「ヒルクライムのコーナーでは、なるべくブレーキを踏みません」
緒方「はぁ?」
片桐夏向「エントリーからエイペックスに向かう間に自然に車速は落ちていくので」
・・・片桐夏向(かたぎり かなた)/カナタ・リヴィントン:内田雄馬 - 搭乗車…ZN6型 トヨタ・86(86号車)
片桐夏向「86のような、アンダーパワーな車では、それがセオリーです」
・・・マジか!
片桐夏向「でも、今日は緒方さんが隣にいたし、シェイクダウンなので80%くらいで走りました」
緒方「80%だと!」
・・・マジかー!
緒方(しばらくトラウマになりそうだ。 ステアリング握るカナタの涼しげな横顔と、強烈な横Gのギャップがヤバい)
・・・それも、ギャップ萌えなのか!
片桐夏向「緒方さん、芦ノ湖のコースを走ってはいけないんですか。 ここからは目と耳の先なのに」
緒方「それを言うなら、目と鼻の先だろ」
・・・カナタの日本語、まだ少し怪しい!
片桐夏向「あの辺は、ほとんど通行規制がかかった一般道だからな。 公式予選が始まるまでは誰も走ることはできないんだ。 文字通り予選は一発勝負。 複数回体験している常連組が圧倒的に有利と言われる所以だよ」
・・・サーキットと違うから、練習走行が許されていないんだね!
緒方「MFGのオフィシャルなマシンテストが許されているのも、このターンパイク区間のみだ。 それも予選の前の7日間だけだからな」
片桐夏向「限界域での、車の動きをチェックしてきます」
・・・そうなんだ!
片桐夏向「緒方さんは、ここで待っていてください。 2回往復したら迎えに来ます」
緒方「そうしてくれ。 お前のナビシートは身が持たないよ」
・・・私も乗りたくありません!
緒方(何回か、気を失いかけた)
・・・そこまで凄いのか!
緒方(今の青いアルピーヌ、ウチの車の後を追うように出て行った。 嫌な予感がするな)
片桐夏向(僕は、ミスター奥山に失礼な言い方をしてしまったかもしれない)
片桐夏向(まさか、こんなに変わるなんて。 同じ車とは思えない)
・・・そうなんだ!
片桐夏向(なぜだろう。 エンジンには手を加えないと言っていたのに、以前より確実にパワフルになっている)
・・・足回りと吸排気をさわると言っていたからね!
片桐夏向(それにこのフットワーク。 メカニカルグリップが確実に上がっている)
・・・ほー!
片桐夏向(ショックアブソーバーが絶妙な動きをする)
・・・へー!
片桐夏向(ドッグファイトになったときに、この足は頼もしい)
・・・そうなんだ!
片桐夏向(エスペシャリーグッド。 特筆すべきはブレーキ。 タッチに剛性感があって、レーシングカーに近い。 このフィールはとても好みです。 これなら思う存分暴れることができる)
・・・うんうん!
・・・おっ、4号車がオーバーテイク!
片桐夏向(レースでもないのに、こんな強引なパッシングを?)
片桐夏向(待て待て、ジャストアモーメント。 走行中に感情的になることは、最も愚かな行いだといつも藤原先生に言われてたっけ。 86の進化に興奮しすぎて、バックミラーを見ていなかった僕の心の油断でもある)
・・・そうだね!
片桐夏向(カーナンバー4。 さすがはラストイヤーのランキング4位。 速いです)
・・・さらに17歳教信者のヘンタイだからね!
沢渡 光輝(こんな所で再会できるとは。カナタ・リヴィントン)
・・・沢渡 光輝(さわたり こうき):逢坂良太 - 搭乗車…DFM5P型 アルピーヌ・A110(4号車)
沢渡 光輝(3年間のモータースポーツ留学でイギリスにいた頃、お前とレースで何度か絡んでいる)
・・・そうなんだ!
沢渡 光輝(そっちは俺のことなんて覚えちゃいまいが、鳴り物入りで注目を浴びていた大型ルーキーを、こっちはバッチバチに意識していたぜ)
・・・顔見知りなんだ!
沢渡 光輝(資金難で、ポンコツにしか乗せてもらえなかったユーロFE-3では悔しい思いをしたが)
沢渡 光輝(ポール・リカールとホッケンハイムの続きは、芦ノ湖でやろうぜ。 歓迎するよカナタ・リヴィントン)
・・・ライバル心があるんだな!
沢渡 光輝(ようこそMFGへ)
・・・レースは良いが、沢渡の異様な17歳教信者ぶりは敬遠したい!
片桐夏向「おいしい。 ファンタスティックです。 ジャパニーズスイーツ」
片桐夏向「こんな手頃なプライスで、どこでも食べられるなんて英国人が聞いたら驚きます」
緒方「大袈裟なヤツだなぁ」
・・・食べものは、日本の方が美味しいだろうと想像する!
緒方「MFGから、リリース出てる。 芦ノ湖GTの予選の出走日が、正式に発表されたよ」
片桐夏向「僕たちは何日目ですか」
緒方「あった。 予想はしていたけど、6日目だ」
・・・6日目か!
片桐夏向「予選の出走日の決定には、何かルールがあるんですか」
緒方「原則的には、現時点でのランキングで振り分けられる」
・・・カナタは何位にランクされているんだろう!
緒方「公平を期すために、上位ランカーたちが満遍なく散らばるようなシステムになっているのさ。 ランキングトップが必ず最終日なんだ」
緒方「ほら、ベッケンバウアーが7日目だろ」
片桐夏向(僕は、日本語読めませんが)
緒方「2位の石神が、その1日前の6日目。 フェラーリの赤羽が5日目だ」
・・・ベッケンバウアーは最終日なんだね!
緒方「ぐるっと一回りして、9位のお前は6日目だよ。 悪くないぞ。 なるべく後に出る方が有利だと言われている。 ライバルたちのタイムが出揃ってるから、目標タイムが設定しやすいだろ」
・・・カナタは初戦順位の9位というランキングなんだ!
緒方「俺たちの場合は、予選通過ラインを睨みながら、ペースを作っていくことになるんだろうな」
・・・まずは予選通過が第一の目標になるよね!
片桐夏向「そうですね。 ミスター奥山が素晴らしい車に仕上げてくれたので、僕もベストなパフォーマンスが出せるように準備します」
・・・第2戦が楽しみ過ぎる!
緒方「予選の前に、もう一度86をスパイラルに持ち込んで、最終的なチェックを受ける手はずになってるけど、何か気になる点があれば伝えておくぞ」
片桐夏向「ナッシング。 パーフェクトです」
緒方「俺 甘いもの追加するけど、お前どうする?」
片桐夏向「僕は、これで満足です」
・・・緒方さん、随分と甘党だな!
西園寺恋「今度のシフトは、3日目と4日目か」
・・・西園寺恋(さいおんじ れん):佐倉綾音 - カナタの下宿先である西園寺家のひとり娘。17歳の女子高生
西園寺恋「ハァ」
・・・6日目のカナタの予選はTV中継での観戦になるね!
実況「ハローフロム小田原ジャパン。 全世界3000万人のMFGファンの皆様、こんにちは。 梅雨も近付く、この時期 箱根の空は爽やかに晴れ渡っています」
・・・田中洋二(実況):光部樹
実況「月が変わって6月。 芦ノ湖GTの予選初日です」
・・・第2戦は、6月なのか!
実況「芦ノ湖を巡る、全長25.3kmのコースで戦われる第2戦。 予選は1周、決勝は3周で行われます」
・・・予選は1周、決勝は3周なんだね!
実況「さぁ、現在ランキング7位。 大石代吾のランボルギーニ・ウラカンが登場しました」
・・・大石代吾:浪川大輔 - 搭乗車…ZFCSJ型 ランボルギーニ・ウラカン LP610-4(3号車)
・・・浜崎 萌絵(はまざき もえ)北原知奈 - ツインテールの髪型が特徴。愛嬌のよさで人気
大石代吾(予選初日ってのは、やりにくいぜ)
大石代吾(リスクを取ってでも、攻めとかねぇとな)
大石代吾(いこうぜウラカン。 吠えろV10)
・・・5.2Lだろ、反則級だ!
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
何色の花が好き? - 白かなー。
▼本日限定!ブログスタンプ