実況「セクター3最大の難関エリアが、目前に迫ります!」
・・・田中洋二(実況)::光部樹
実況「赤いマシンが、乳白色の霧に飲み込まれ消えていく! デスエリア突入!」
アニメ MFゴースト
第8話「音声(ボイス)カウント」を 観ました。
MFゴースト
「西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。
そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。
ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。
一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであった。
新公道最速伝説、ここに開幕!」
オープニングテーマ「JUNGLE FIRE feat. MOTSU」芹澤優
エンディングテーマ「Stereo Sunset (Prod. AmPm)」Himika Akaneya(茜屋日海夏)
MFゴースト 声優
片桐夏向(かたぎり かなた)/カナタ・リヴィントン:内田雄馬 - 搭乗車…ZN6型 トヨタ・86(86号車)
西園寺恋(さいおんじ れん):佐倉綾音 - カナタの下宿先である西園寺家のひとり娘。17歳の女子高生。
相葉瞬(あいば しゅん):小野大輔 - 搭乗車…R35型 日産・GT-R NISMO 2017年式(9号車)
ミハイル・ベッケンバウアー:神谷浩史 - 搭乗車…982J2型 ポルシェ・718ケイマンS(12号車)
大石代吾:浪川大輔 - 搭乗車…ZFCSJ型 ランボルギーニ・ウラカン LP610-4(3号車)
赤羽海人:諏訪部順一 - 搭乗車…F142B型 フェラーリ・488GTB(2号車)
石神風神(いしがみ ふうじん):安元洋貴 - 搭乗車…991J3型 ポルシェ・911 GT3(1号車)
沢渡光輝:逢坂良太 - 搭乗車…DFM5P型 アルピーヌ・A110(4号車)
八潮翔(やしお かける):田邊幸輔 - 搭乗車…ロータス・エキシージ(シリーズ3)(16号車)
北原望:芹澤優 - 八潮翔の異母妹。20歳。 搭乗車…96018型 アルファロメオ・4C(18号車)
坂本雄大:櫻井トオル - 搭乗車…4SCSPD型 アウディ・R8 V10 Plus クーペ (5号車)
大谷洋介:石川界人 - 搭乗車…C190型 メルセデスAMG・GT S(7号車)
ジャクソン・テイラー:中村悠一 - 搭乗車…991J1型 ポルシェ・911カレラGTS(8号車)
前園和宏:宮園拓夢 - 搭乗車…FK8型 ホンダ・シビックタイプR (13号車)
柳田拓也:坂田将吾 - 搭乗車…LZ44M(F13)型 BMW・M6クーペ(6号車)
E.ハンニネン:三宅健太 - 搭乗車…URZ100型 レクサス・LC500 “S package”(10号車)
緒方:畠中祐 - 自動車整備工場「緒方自動車」を経営する自動車整備士。26歳
諸星瀬名:八代拓 - 搭乗車…DB22型 トヨタ・GRスープラ SZ-R(885号車)
沢渡 光輝(さわたり こうき):逢坂良太 - 搭乗車…DFM5P型 アルピーヌ・A110(4号車)
リョウ・タカハシ(高橋 涼介):子安武人 - MFGのエグゼクティブ・オーガナイザー。
高橋啓介:関智一 - TKマッハコーポレーションの代表取締役社長
栗原 京子(くりはら きょうこ):飯田友子 - 恋のエンジェルスとしての先輩。
佐藤 真美(さとう まみ):林鼓子 - 椅子から立ち上がる際に、故意にパンツを直さずに立ち上がることで尻の肉をはみ出させ、男性視聴者に露骨なアピールを行うことから、エンジェルスの間では「はみけつの真美」と渾名されている
浜崎 萌絵(はまざき もえ)北原知奈 - ツインテールの髪型が特徴。愛嬌のよさで人気
若葉:永井真里子 - 恋の友人のクラスメート
西園寺真由子(恋の母):岡田恵 - カナタの亡母キャサリンとは美術大学のクラスメイトで親友だった
西園寺恋の父:斉藤次郎
上有 史浩(じょうゆう ふみひろ):細井治 - MFGの統括本部長。
田中洋二(実況):光部樹
小柏?カイ:神奈延年
ナレーション:三木眞一郎
頭文字D後継のカーレース作品 アニメ MFゴースト。
第8話「音声(ボイス)カウント」
「セクター3。最後のダウンヒルに突入したカナタの走りに、またも注目フラグが立つ。
水を得た魚のように駆け下る86は、ヤジキタ兄妹を抜き去り、さらにハンニネンのレクサスをも前方に捉える。
その先はデスエリアで視界を奪われるが、カナタは前車とのタイム差のカウントを緒方に依頼する。
音声カウントを頼りに、霧の中で見えないライバルを相手に疾走するカナタ。
刻一刻と縮まるタイムは、勝負をかける時を告げていた。」
片桐夏向「緒方さん、お願いがあります!
緒方「言ってくれ! なんでもやるぞ!」
・・・出来ることは限られると思うが!
片桐夏向「僕には霧の中のコースが、クリアに見えています」
緒方「えっ」
緒方(何、言ってんだ?)
・・・緒方:畠中祐 - 自動車整備工場「緒方自動車」を経営する自動車整備士
片桐夏向「でも、そこを走る車は見えません。 1つ前にいる車とのタイム差を、1秒ごとにインカムでボイスカウントダウンしてください」
・・・片桐夏向(かたぎり かなた)/カナタ・リヴィントン:内田雄馬 - 搭乗車…ZN6型 トヨタ・86(86号車)
緒方「了解だ」
緒方(全然、意味が分からんけど)
緒方「現在1つ前は、10号車だ。 2.6秒先にいる」
・・・E.ハンニネン:三宅健太 - 搭乗車…URZ100型 レクサス・LC500 “S package”(10号車)
片桐夏向「ラジャー」
緒方「現在、2秒ジャスト。 こんな感じでいいのか、オーバー」
片桐夏向「その調子で、お願いします」
緒方「ジャスト1秒! オーバー!」
片桐夏向「ラジャー」
・・・えっ、もう1秒詰めたのかー!
片桐夏向(5、4、3、2、1)
・・・カウントダウンしている!
E.ハンニネン(ワッツ!)
・・・E.ハンニネン:三宅健太 - 搭乗車…URZ100型 レクサス・LC500 “S package”(10号車)
E.ハンニネン(クレイジーボーイ!)
・・・確かに、その言葉しか出てこないわな!
実況「片桐夏向が、ハンニネンを捉えている! 霧の中で10号車のテールランプが浮かび上がるのと、ほとんど同時でした!」
実況「電光石火の反応で、狭いスペースに飛び込んでいきます!」
・・・怖過ぎる!
小柏 カイ「こんなことは、頭で組み立てて出来ることではありません。 コンマ一秒のひらめきと、反射神経のみで彼は動きます」
・・・小柏 カイ:神奈延年
小柏 カイ「長い間レースを見てきましたが、こんな感覚に囚われたことは一度もありません」
八潮翔「翔(かける)より、ブースへ。 86号車が、どこにいるか教えてくれ」
・・・八潮翔(やしお かける):田邊幸輔 - 搭乗車…ロータス・エキシージ(シリーズ3)(16号車)
八潮翔セコンド「そのことは考えなくていい。 現状に集中しろ。 デスエリアにいるんだぞ」
八潮翔「なんだよ。 そんな言い方されると、余計気になるだろ」
八潮翔セコンド「それなら言うけど、86号車は10号車をパスして15秒先を走ってるんだ」
八潮翔(そんなに離されたのか!)
・・・高速車両の15秒差は、デカい!
八潮翔(頭おかしいのか、アイツ! この霧の中で、何やってんだ。)
緒方「こちら緒方。 8号車のポルシェが、3.6秒前方だ。 オーバー」
片桐夏向「ラジャー、捕まえます」
・・・ジャクソン・テイラー:中村悠一 - 搭乗車…991J1型 ポルシェ・911カレラGTS(8号車)
緒方(やばいよ、カナタ。 やばすぎる)
・・・本当に、3.6秒前方の車が捕まえられるのか!
緒方(中古で170万の俺の86が、オプション込みで2000万のカレラGTSに迫ろうとしてる)
・・・ポルシェ911カレラGTSって、2000万円もするのかー!
緒方(ポルシェは、世界一のスポーツカーメーカーなんだぞ。 一生、買えないんだぞ)
・・・確かに、庶民に買える車じゃないよな!
緒方「こちら緒方。 ジャスト2秒、オーバー」
・・・えっ、もう1.6秒も詰めたのかー!
片桐夏向「ラジャー」
緒方(この音声カウントに、どんな意味があるのか、だんだん分かってきたぞ。 自分がいる位置と、前を走る車との位置関係を把握するためのデータなんだ)
・・・そういう事だと分かるが、それでオーバーテイクするなんて、まさに狂っている!
緒方(グングン迫る先行車に、どこで追いつくのかを頭の中のコース上でシミュレーションできていて)
緒方(霧の中から目標が出現する瞬間には、もうオーバーテイクのシナリオが完成しているんだ)
・・・そんな、PCゲームじゃあるまいに!
緒方(カナタの超人的な走りを支えているのは運転技術ではなく、脳ミソの情報処理能力が、他のドライバーを凌駕してるってことだろ)
・・・カナタ、ある意味、化け物だ!
テイラーセコンド「気を付けろジャクソン。 後ろから1台、すごいスピードで迫っているぞ」
ジャクソン・テイラー「パードゥン? 何だって! 意味が分からないぜ!」
テイラーセコンド「君の後ろから、すごいスピードで86号車が迫っているんだ!」
・・・ジャクソン・テイラーセコンド:岩崎諒太
ジャクソン・テイラー(何を言ってる。 笑えないジョークだ。 デスエリアの、ど真ん中だぞ!)
・・・ジャクソン・テイラー:中村悠一 - 搭乗車…991J1型 ポルシェ・911カレラGTS(8号車)
緒方「こちら緒方! ジャスト1秒! オーバー!」
片桐夏向「ラジャー」
・・・もう1秒、詰めたー!
片桐夏向(5、4、3、2、1)
・・・再びカウントダウンしている!
ジャクソン・テイラー「ワォ!」
ジャクソン・テイラー(こんな所をフルスロットルで来るなんて、死にたいのか!)
実況「86号車が、8号車に襲いかかる!」
実況「しかし、テイラーも譲りません! 視界のない霧の中で、サイドバイサイド!」
・・・サイドバイサイド - 横並び
実況「これは怖い! 見ている方がゾッとします! どちらも正気の沙汰ではない! まさに命知らず! MFGランナーたる面目躍如!」
・・・怖過ぎます!
実況「どちらも引かない! この勝負どうなる?」
・・・・ぎょえぇー!
・・・絶対に事故る!
ジャクソン・テイラー(到底、付き合いきれない。 こんな所で、命のやり取りをする気はないぜ)
・・・ポルシェなら、視界の良い直線で抜き返せるよね!
実況「テイラーが、ジリジリと下がる」
実況「86号車が前に出る」
・・・86でも、ポルシェを抜けるんだ!
実況「ついに9位! 一桁ポジション!」
男性A「すげぇ、すげぇぜ、片桐夏向!」
実況「小柏さん、黙ってないで、一言お願いします!」
小柏 カイ「すみません。 もう何を言っていいのやら」
・・・確かに、言葉を失うわ!
小柏 カイ「見ている我々が、ゾッとしてしまうようなシーンでした」
小柏 カイ「この視界のない中で、3つのコーナーを併走して抜けていきました」
小柏 カイ「テイラー君も、ランキング8位の意地を見せてくれましたが、あそこまでが限界です」
・・・それ以上、意地を張ったら地獄へまっしぐらだよね!
小柏 カイ「片桐君は、何かが根本的に違うのです」
・・・緒方さん、座ろうね!
小柏 カイ「あくまでも私の個人的な憶測ですが、片桐夏向の頭の中では霧に包まれたコースがクリアにイメージできているのかもしれません」
・・・そうなんだろうね!
実況「しかし彼は初出場ですし、MFGのロードコースは初体験なはずですが」
小柏 カイ「たしかにその通りなんですが、何か普通とは違う特別な記憶力のようなものがあるのかもしれません」
小柏 カイ「そして、それこそが片桐夏向の非凡なパフォーマンスを形作る、特別な何かなのではないでしょうか」
・・・小柏さんの解説で「何か」という言葉が多いけど、そう表現するしかなさそう!
高橋啓介「褒めすぎだぜ、小柏め」
・・・高橋啓介:関智一 - TKマッハコーポレーションの代表取締役社長
高橋啓介「いくら藤原の教え子だからって、そこまで持ち上げるこたぁねぇだろ」
高橋啓介「まぁしかし、予選ではデモ走行をほぼ完璧にコピーしてたと思いきや、レースではそれをベースにアレンジを加えて自分のスタイルに仕上げてやがる。 頭のいいヤツだぜ」
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
パイン入りの酢豚はあり?なし? ‐ 当然、ありです。美味しいです。
▼本日限定!ブログスタンプ