フリーレン「えーっとね、長距離魔法は、魔法使いに必須な3つの要素の合わせ技で構成されているんだけど」


フリーレン「1つは魔力の量と、それを打ち出す力の強さ。 そして、コントロールする力。 ここまでは知ってるよね」
フェルン「はい」

・・・フェルン:市ノ瀬加那

 

アニメ 葬送のフリーレン 

 第2話「別に魔法じゃなくたって…」を 観ました。

 

 

葬送のフリーレン 
「魔王を倒して王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンら勇者パーティー4人は、10年間もの旅路を終えて感慨にふけっていたが、1000年は軽く生きる長命種のエルフであるフリーレンにとって、その旅はきわめて短いものであった。
そして、50年に一度降るという「半世紀(エーラ)流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わしてパーティーを解散する。
50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞する。
まもなくヒンメルは亡くなるが、彼の葬儀でフリーレンは自分がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙する。
その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るための旅に出るのだった。」

 

オープニングテーマ「勇者」YOASOBI

 

エンディングテーマ「Anytime Anywhere」milet

 

「bliss」milet



葬送のフリーレン 声優
フリーレン:種﨑敦美 - 魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。長命なエルフ族の出身

フェルン:市ノ瀬加那 - フリーレンに師事している人間の女性魔法使い。

シュタルク:小林千晃 - 戦士アイゼンの弟子で、師匠と同じく斧使い。

ヒンメル:岡本信彦 - フリーレンたちとともに魔王を討伐した人間の勇者。

ハイター:東地宏樹 - 人間出身の僧侶。戦災孤児で、ヒンメルとは同郷の幼なじみ。

アイゼン:上田燿司 - ドワーフ族出身の戦士。エルフほどではないが人間よりははるかに長命


ザイン:中村悠一  - アルト森林近くの村に住んでいた僧侶。フリーレンを除いたパーティーでは最年長

フランメ:田中敦子 - その唯一の弟子がフリーレンとされ、また、ゼーリエの弟子

ゼーリエ:伊瀬茉莉也 - 太古より生き続けるエルフの女性。神話の時代の大魔法使いであり、フランメの師匠



フリーレンの人間を知る旅を描いたファンタジー作品
            アニメ 葬送のフリーレン。



第2話「別に魔法じゃなくたって…」
「森深くに暮らすハイターを訪ねたフリーレンは、彼と共に暮らす孤児フェルンと出会う。
ハイターから頼まれ彼女に魔法を教えるフリーレン。
そしてある出来事を機に、共に旅立っていく。 
旅先でヒンメルの銅像がある村を訪れたフリーレンは、生前彼が好きだと言っていた花のことを思い出し。」

 

フリーレン「さっきは、途中で魔法が離散してしまったね。 魔力の量と打ち出す力が足りないことを示している」


フリーレン「それは、一朝一夕でどうにかなることじゃない。 才能にかかわらず何年もかけて、いかなければいけないよ」
フェルン「・・・」

 



・・・フリーレン:種﨑敦美


フリーレン「けど、魔力をコントロールする力は、とても高いみたいだね。 皆、そこで、てこずるんだけど、その心配はなさそうだし気長に取り組むことだね」


フェルン「はい」




































ハイター「フェルンの修行は順調ですか?」

・・・ハイター:東地宏樹 - 人間の僧侶。


フリーレン「常人なら10年かかる道を4年で越えた。 あの子は打ち込み過ぎだ。 あまりいいことじゃない」

・・・そうなのか!


ハイター「最近ずっと森にこもりきりですからね。それだけ魔法が好きなのでしょう」
フリーレン「それでも、一人前になるのは、まだ先のことだ。 魔導書の解読のほうが早く終わるよ」


ハイター「そうですか」


フリーレン「ねぇ ハイター、この魔導書だけど多分」


ハイター〈ドサッ〉

・・・どした?


フリーレン「ハイター?」






ハイター「そんな顔をしないでください。 今まで、まともに動けていたほうが奇跡だったのです」


フリーレン「魔導書の解読急ぐよ」
ハイター「お願いします」




フリーレン「フェルン。 修行は中止だ。 ハイターが倒れた。 そばにいてやってくれ」


フェルン「まだ、一番岩を打ち抜けておりません」


フリーレン「それは、いずれ必ずできることだ。 今は」
フェルン「いずれではダメなのです」


フェルン「いずれでは、ハイター様が死んでしまう」




フェルン「私は、あの方に命を救われました」

・・・酒を飲んでいるだけの僧侶じゃなかったんだね!








ハイター「今死ぬのは、もったいないと思いますよ」


フェルン「もったいない?」


ハイター「もう随分前になりますか、古くからの友人を亡くしましてね。 私とは違って、ひたすらに真っすぐで困っている人を決して見捨てないような人間でした」

・・・勇者ヒンメルの事を言っているようだね!


ハイター「私ではなく彼が生き残っていれば多くの者を救えたはずです」


ハイター「私は彼とは違うので、おとなしく余生を過ごそうと思っていたのですが、ある時、ふと気が付いてしまいまして」


ハイター「私がこのまま死んだら、彼から学んだ勇気や意志や友情や、大切な思い出までこの世からなくなってしまうのではないかと」






ハイター「あなたの中にも大切な思い出があるとすれば、死ぬのはもったいないと思います」


フェルン「ハイター様はずっと私を置いて死ぬことを危惧しておりました」


フェルン「あの方は正しいことをしたのです。 救ったことを後悔してほしくない」


フェルン「魔法使いでも何でもいい。 1人で生きていくすべを身に付けることが、私の恩返しなのです」


フェルン「救ってよかったと、もう大丈夫だと、そう思ってほしいのです」




フリーレン「私が教えたことは全部覚えているよね」
フェルン「はい」


フリーレン「じゃあ、好きにすればいい」




























魔導書〈バサッ〉
フリーレン「死者の蘇生も不死の魔法も書かれていなかったよ」
ハイター「そうですか」


フリーレン「知っていたの?」
ハイター「死への恐怖は計り知れないものです。 そんなものがあるなら、エーヴィヒ自身が使っていたでしょう」


フリーレン「じゃあ、なぜ」
ハイター「フェルンは、どうなりましたか」


フリーレン「まだ粗いところはあるけど、一人前といっても遜色のないレベルだよ」
ハイター「そうですか。 間に合いましたか」


ハイター「もう足手まといではありませんね、フリーレン」


ハイター《あなたの旅に連れていってくれませんか?》
フリーレン《ごめんハイター。 それだけはできない》


フリーレン《足手まといになるから》


フリーレン「謀ったな、ハイター」
ハイター「はっはっは」


ハイター「解読の手間賃は机の引き出しに。 今夜には、ここを発ってください」
フリーレン「何のつもり?」


ハイター「見ての通り、私はもう長くはありません。 私は、あの子に、これ以上誰かを失うような経験をさせたくないのです」


ハイター「フリーレン。 フェルンを頼みましたよ」

・・・フェルンを託されてしまったね!


フリーレン「また格好をつけるのか、ハイター」


フリーレン「フェルンは、とっくに別れの準備はできている」


フリーレン「お前が死ぬまでにやるべきことは、あの子にしっかりと別れを告げて、なるべくたくさんの思い出をつくってやることだ」


ハイター「フリーレン、あなたは、やはり優しい子です」

・・・フリーレンの方が、ハイターよりも年上だと思うが!




フリーレン《ねぇ》


フリーレン《何で、フェルンを救ったの?》






 

ハイター《勇者ヒンメルなら、そうしました》


フリーレン《そうだね》








フリーレン「じゃあ私も、そうするとするかな」

・・・フェルンは岩を撃ち抜いていたんだね!






フェルン「ありがとうございました。 おかげで、ハイター様に恩を返すことができました」


 

フリーレン「私は、ただ してやられただけだよ」


フリーレン「この生臭坊主に」

・・・ハイターが、フェルンをフリーレンに預ける策をめぐらした過程がおもしろいね!


 

フリーレン「じゃあ、行こうか」

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

一番好きな漫画を教えて! - 一つに絞るのは難しいです。

 

ヒカルの碁

 

めぞん一刻

 

ジョジョの奇妙な冒険

 

がんばれ元気

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう