「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ を 

              観に行ってきました。

 

「家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎(声:花江夏樹)は、鬼になった妹の禰豆子(鬼頭明里)を人間に戻すため、鬼殺隊へ入隊した。
『刀鍛冶の里編』第十一話では刀鍛冶の里を舞台に、炭治郎と上弦の肆・半天狗との激闘の決着と禰豆子の太陽克服を、『柱稽古編』第一話では、鬼舞辻無惨との決戦に向けた柱稽古の開幕を描く。」

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ
「集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴の同名コミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のテレビアニメ第4期「柱稽古編」の2024年春の放送開始に先駆け、23年に放送された第3期「刀鍛冶の里編」の第11話と「柱稽古編」の第1話を劇場上映。

家族を鬼に殺され、鬼になった妹・禰??豆子を人間に戻すため「鬼殺隊」に入隊した少年・竈門炭治郎。「刀鍛冶の里編」の最終話にあたる第11話では、炭治郎と上弦の肆・半天狗との激闘の決着と、禰??豆子の太陽克服を描く。
「柱稽古編」第1話では、宿敵・鬼舞辻無惨との決戦に向けて行われる鬼殺隊士たちの過酷な修行・柱稽古が幕を開ける。

劇場上映のために全編4Kアップコンバートを施し、音楽も劇場のフォーマットに合わせて最適化されている。」

 

103分/PG12

 

「from the edge」FictionJunction feat. LiSA

 

「白銀」LiSA

 

「朝が来る」Aimer

 

「竈門禰󠄀豆子のうた」椎名豪 featuring 中川奈美

 

「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet    



竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
不死川玄弥:岡本信彦

冨岡義勇:櫻井孝宏
宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
胡蝶しのぶ:早見沙織
甘露寺蜜璃:花澤香菜
伊黒小芭内:鈴村健一
不死川実弥:関智一
悲鳴嶼行冥:杉田智和

 

 

半天狗(はんてんぐ):古川登志夫

憎珀天(ぞうはくてん):山寺宏一

 

珠世(たまよ):坂本真綾 - 女性の鬼。普段は医師として活動。鬼舞辻無惨一派と敵対し、追われる立場。

愈史郎(ゆしろう):山下大輝 - 珠世に付き従う青年の鬼。

茶々丸(ちゃちゃまる) - 珠世の使いの猫

 

産屋敷 耀哉(うぶやしき かがや):森川智之 - 鬼殺隊の頭目で産屋敷家第97代当主。

産屋敷 あまね(うぶやしき あまね):佐藤利奈 - 産屋敷耀哉の妻。

産屋敷 輝利哉(うぶやしき きりや):悠木碧 - 産屋敷夫妻の五つ子の内、一人だけいる黒髪の子供。

産屋敷 ひなき(うぶやしき ひなき): 花守ゆみり
産屋敷 にちか(うぶやしき にちか):小澤亜李
産屋敷 かなた(うぶやしき かなた):井澤詩織

栗花落 カナヲ(つゆり カナヲ);上田麗奈
神崎 アオイ(かんざき アオイ):江原裕理

鋼鐵塚 蛍(はがねづか ほたる):浪川大輔

鉄穴森鋼蔵(かなもりこうぞう):竹本英史
鉄地河原 鉄珍(てっちかわはら てっちん):屋良有作 - 刀鍛冶の里長。

 

 

鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん):関俊彦

 

 

 

社会現象と化している人気作品 アニメ 鬼滅の刃。

 

 

この作品は、鬼滅の刃 刀鍛冶の里編最終話と 四月から放送予定の 鬼滅の刃 柱稽古編第一話を 先行して劇場の大スクリーンで観れるという内容です。

 

待っていれば、4月にはTV放送で観ることが出来ますが やはり早く観たいと思い 出掛けてきました。

 

やはり ufotableが描く内容は圧倒的だなと 改めて感じました。

 

刀鍛冶の里編最終話の映像も 凄く動いていて素晴らしいと感じています。

 

さて、目新しいのは 柱稽古編の1時間SPとなる映像です。

 

鬼との非常に激しいバトルシーンを見せてくれるのは、これまで あまり描かれていない蛇柱 伊黒小芭内と 風柱 不死川実弥の活躍です。

 

産屋敷 あまね様から 柱たちに対し説明がありましたが、鬼舞辻無惨が日の光を克服した禰豆子ちゃんを奪いに来る可能性が高いとの事。

 

そして、蛇柱と風柱の二人が鬼を追い ある古城へと入ったことから 無限城の一郭を垣間見ることになります。

 

柱稽古編は、鬼たちとの最終決戦に向け 鬼殺隊のレベルアップを図るために 柱たちが隊員たちの訓練を始めるという内容です。

 

炭治郎は刀鍛冶の里での戦いの傷が癒えず、食事は始めていますが まだベッドにいて柱稽古には参加できていません。

 

伊之助も 善逸も 稽古のシーンはまだ出てきていませんでしたが、今後 稽古に参加すると思われます。

 

予想外だったのが、片目を失っている音柱 宇髄天元が 訓練指導をしてくれていました。

 

それから、水柱 冨岡義勇が 他の柱と協調しない姿勢をとっていますが なぜなんでしょうね。

 

柱稽古編も 非常におもしろい内容になりそうです。

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

身近に双子ちゃんいる? - いえ、いません。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう