THE FIRST SLAM DUNK を 観に行ってきました。
3度目。 今回は、私一人で出掛けてきました。
「原作の最終戦におけるIH第2回戦・山王工業高校との試合、および読み切り作品『ピアス』の設定を取り入れた宮城リョータの過去が描かれる。」
THE FIRST SLAM DUNK
「1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、現在に至るまで絶大な人気を誇る名作バスケットボール漫画「SLAM DUNK」を新たにアニメーション映画化。原作者の井上雄彦が監督・脚本を手がけ、高校バスケ部を舞台に選手たちの成長を描き出す。
湘北高校バスケ部メンバーの声優には、宮城リョータ役に「ブルーロック」の仲村宗悟、三井寿役に「ガンダムビルドダイバーズ」の笠間淳、流川楓役に「ヒプノシスマイク」の神尾晋一郎、桜木花道役に「ドラえもん」の木村昴、赤木剛憲役に「僕のヒーローアカデミア」の三宅健太を起用。1990年代のテレビアニメ版も手がけた東映アニメーションと、「あかねさす少女」のダンデライオンアニメーションスタジオがアニメーション制作を手がける。
ロックバンドの「The Birthday」がオープニング主題歌、「10-FEET」がエンディング主題歌を務め、作曲家・音楽プロデューサーの武部聡志と「10-FEET」のTAKUMAが音楽を担当。」
124分
オープニング主題歌 - The Birthday「LOVE ROCKETS」
エンディング主題歌 - 10-FEET「第ゼロ感」
宮城リョータ:仲村宗悟
三井寿:笠間淳
流川楓:神尾晋一郎
桜木花道:木村昴
赤木剛憲:三宅健太
木暮公延:岩崎諒太
赤木晴子:坂本真綾
水戸洋平:小林親弘
高宮望:こばたけまさふみ
野間忠一郎:松田健一郎
彩子: 瀬戸麻沙美
安西光義:宝亀克寿
非常に感動的なスポーツ・アニメの劇場作品
THE FIRST SLAM DUNK。
THE FIRST SLAM DUNKの第3弾入場者特典は、もう終わっているだろうなぁと思っていましたが、14日(土)から再配布されているということでしたので観に行ってきました。
特別欲しいという内容のステッカーというわけでは無かったのですが、どうも何かしら人気特典になっているそうで、手に入って良かったです。
作品内容については、私がどうこう書かずとも映画ランキング1位を継続しており、各映画レビューサイトで高評価されていることで、優れた作品だと理解できると思います。
今回は、バスケットボールのコート上の司令塔と言われるポイントガード 宮城リョータを中心に描かれ、インターハイ2回戦の山王工業高校戦が描かれました。
高校バスケ界の絶対王者と呼ばれる対戦相手に、宮城リョータたち湘北高チームが どれだけ戦えたのかというところ。
その中で、湘北高チームのムードメーカー桜木花道がルーズボールを取りに行ったタイミングで本部席へ突っ込んでしまい負傷することになります。
マネージャーの彩子さんから「選手生命に関わる」と言われますが、安西先生の判断は・・・。
20点を超える点差という絶望的な状況ですら、安西先生は「諦めたらそこで試合終了ですよ」と選手を鼓舞し、徐々に追い上げを見せる湘北高。
流川 ~ 桜木の間でのパスは無いという この作品のお約束が覆され、残り僅かの時間の中で激しい点の取り合いとなる様は、まさにノーガードで撃ち合うという形容がズバリとハマります。
最初に観た時は涙腺崩壊。
2度目と今回の3度目も最後のシュートが決まった瞬間にガッツポーズが思わず出ました。
さて、今回出掛けたのは ある作品の前売り券が欲しかったことがあります。
それも含め、今年の春ごろまでで 楽しみにしている劇場作品を紹介しておきます。
金の国 水の国 (劇場公開日:2023年1月27日)
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ (劇場公開日:2023年2月3日)
BLUE GIANT (劇場公開日:2023年2月17日)
グリッドマン ユニバース (劇場公開日:2023年3月24日)
らくだい魔女 フウカと闇の魔女 (劇場公開日:2023年3月31日)
ブラッククローバー 魔法帝の剣 (劇場公開日:2023年3月31日)
シン・仮面ライダー (劇場公開日:2023年3月)
プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章 (劇場公開日:2023年4月7日)
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE (劇場公開日:2023年5月12日)
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない (劇場公開日:2023年)
今回前売り券を買ってきたのは「青春ブタ野郎」のセット券です。
公開日は今のところ不明ですが、楽しみに待ちたいと思います。
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
あなたのヒーローは? - 多過ぎて分からないけど、May'nを推しておきます。
▼本日限定!ブログスタンプ
「あと1日です」は無視してください。 赤木春子ちゃんです。