アニメ 海賊王女 第5話「座標」を観ました。
公式HP内のあらすじは以下の通り。
第3話「バルバラル」
「父の旅を引き継ぎ、ゴブリンの島を出港したフェナと雪丸達。
旅の準備のために、自由都市バルバラルへと立ち寄る。
そこでフェナは、父の残した石と酷似した売り物を見つける。
しかし、目の前に追手が立ちふさがる。」
第4話「石の謎」
「追手から逃げ切ったフェナ達は、石が製造されたという「リバーオーバーシュタイン」へと
向かう。雪丸に怪我を負わせたことを悔やんでいたフェナは、仲間たちに戦い方を教えて
もらえるよう相談する。始めは断っていた侍たちだが、少しでも雪丸の役に立ちたいという
フェナの思いに感化されていき……」
第5話「座標」
「リバーオーバーシュタインで得た情報をもとに、謎の石が採掘された場所「オルレアン」へとたどり着く一行。 迷路のような採掘所で、フェナは何かに導かれるように奥へと進んでいく。
雰囲気の変わったフェナを不審に思いながらもついていく雪丸。
しかし、その背後には、バルバラルで撒いたはずのオマリー海賊団が迫りつつあった。」
海賊王女
「18世紀の太平洋、それはとある少女が持つ記憶から始まるストーリー。
フェナ・ハウトマンは、父親と船旅に出たが、海賊に襲われてしまい、自身一人が小型ボートで漂流して命を結い付ける。
彼女は、国家が黙認している娼婦・男娼の島(シャングリラ)に漂着した。
10年が経ち、雪のように白く光った肌と髪を以って美しくなったフェナは、目前に自身初となる仕事を控えていたが、受け入れられなく、再三にわたり想像してきた島を脱出することを
決意する。
その後、絶体絶命の危機にあったフェナは、真っ赤な鎧で鹿の角の兜を纏っていた、
雪丸という青年に救われた。彼は「フェナを見つけ出す」と約束した青年であり、2人の再会によってフェナに眠っていた言葉(エデン)というものが呼び起こされる。
「エデンへ向かえ!」という言葉に、フェナは真実を知るために、雪丸らと共にエデンの謎解きをするために船旅に行くことになった。」
オープニングテーマ「海と真珠」JUNNA
エンディングテーマ「サイハテ」鈴木みのり
海賊王女 声優
フェナ・ハウトマン:瀬戸麻沙美 - 「白の境界線(ホワイトマージナル)」
雪丸:鈴木崚汰 - 先祖代々に渡りハウトマン家を護っており、刀の使い手でもある。フェナとは幼馴染。
紫檀:櫻井孝宏 - 戦いにおいては弓を用いている。
花梨:悠木碧 - 紅一点の少女であり、戦いにおいては長銃を用いている。
槐(えんじゅ):佐藤元 - 双子であり楓の兄に当たる。
楓(かえで):逢坂良太 - 双子であり槐の弟に当たる。
椿:大須賀純 - 短尺の忍者刀を用いている。
真樺(まかば):田中進太郎 - ナックルダスターでの近接戦を特技としている。
サルマン:村治学
オットー:平田広明
真田雪久:大塚芳忠 - 老師
フランツ・ハウトマン:中谷一博 - フェナの父。故人。10年前の航海中に海賊に襲われ、命を落とした。その際、フェナに重大な使命を託した。
ランブルローズ - オマリー率いる女性ばかりの海賊団。常にフェナを付け狙い、フェナ一行と敵対している。
グレイス・オマリー : 深見梨加 - ランブルローズの女船長。
チン・シー : 金田 愛 - オマリーの右腕存在。
シャーロッテ・ベリー : 薮内満里奈 - 派手な化粧をした美少女。
メアリ・リード : 七瀬彩夏 - 一味のムードメーカー兼トラブルメーカー。
ハンナ・スネル : 河野 ひより - 小柄な少女。高い狙撃能力を持つ。
アルテミシア : 茉莉邑薫 - 凛々しく端正な容姿を持つが、プライドが高く勝気。
アン・ボニー : 森谷彩子 - 筋肉質な体格で力が強い。
アルビダ : 日野まり - とても細身で、ミステリアスな雰囲気を持つ人物。
アベル・ブルーフィールド : 森川智之
コーディ : 八重畑由希音
Production I.G製作の正統派冒険譚作品 アニメ 海賊王女。
第5話を観て、これって凄くおもしろい作品だと改めて思った次第。
フェナたちは託された透明な石の謎を解き明かす旅を始めます。
第3話で自由都市バルバラルで物資調達を行いますが、石の
調査も行いました。ドレスデン(ドイツ)リバーオーバーシュタインと
いう場所で研磨されたものだという事がわかりました。 じつは
そこでフェナは双子の槐(えんじゅ)、楓(かえで)と三人になった
ところで女海賊のランブルローズに襲われます。戻って来た一行の
中にフェナがいないことに気付いた留守番の雪丸がその場に駆け
付けたのでフェナは無事でしたが、雪丸は狙撃により腕に怪我を
します。 第4話。フェナは自分のせいで雪丸が怪我をしたことを
悔い、なにかしら身を守るすべを探り始めますが、上手く出来る
ものが見当たりません。周囲は初めは相手にしていませんでした
が、少しづつフェナの指導を始めました。 それにより、バラバラだっ
た一行が、フェナを中心にチームになってきましたね。 そして、
リバーオーバーシュタインへとやって来ました。 そこで得た情報は
その石が採掘されたのはオルレアン(フランス中部)の古代採石場
で、ジャンヌ・ダルクにより発注されていること。それが、ジャンヌの
死後5年後という不思議さ。第5話。オルレアンの古代採石場跡地
へとやって来ます。 穴だらけの岩場で、最初はどこへ行って良い
のか分かりませんでしたが、フェナは急に道筋が分かり始めます。
そして、石にローマ数字が刻まれているのを読みとることが出来ま
した。 そこで、再度 女海賊団ランブルローズへ襲われフェナが
人質に取られ、その読み取った文字を写した紙も奪われました。
フェナは連れていかれ、洞窟内で爆破されたところで第5話は、
「つづく」となる引き。 じつは、船に椿(つばき)が留守番で残って
いたのが幸いするのではないかと想像。 また、女海賊の中に
メアリという女の子がいますが、今後この娘に注目しておくと
おもしろいかも・・・。 今日も、これから出掛ける予定。
「いいね」を頂くと幸せます。観に来てもろうて、ありがとあんした。
去年食べたのは何鍋が多かった? - カニとか おでんとか・・・。
▼本日限定!ブログスタンプ
















