アニメ バビロン 第7話「最悪」を観ました。

 

公式HP内のあらすじは以下の通り。

 

第6話「作戦」
「域議選挙まで残り3日を切り、齋が出演する公開討論が目前に迫っていた。
正崎達は必死に捜査にあたるが、齋を逮捕できる証拠をいまだ掴むことができない。
そんな中、九字院の言葉から正崎はある作戦を考える。」


第7話「最悪」
「公開討論に登場した少年の正体に世間は驚愕する。隠し玉を

逆手に取られた野丸に成す術はなく、正崎達は予定通り齋の拉致作戦を開始する。
問題なく任務が遂行されていく中、ある異変が静かに起き始めていた。」


バビロン
「東京地検特捜部検事・正崎善は、
製薬会社・日本スピリと国内4大学が関与した臨床研究不正事件を追っていた。
その捜査の中で正崎は麻酔科医・因幡信が記した一枚の書面を発見する。
そこに残されていたのは毛や皮膚混じりの異様な血痕と、
紙を埋め尽くした無数の文字、アルファベットの「F」であった。
正崎は、事件の謎を追ううちに、大型選挙の裏に暗躍する陰謀と、
それを操る謎の人物の存在に気がつき……? 」


新域 ‐ 町田市・八王子市・多摩市・相模原市が合併した新たな行政区画。表向きは東京への一極集中緩和を目的として新設されたが、その実態は新法の試験運用を実施する国家の実験場としての役割を有する。中核市や政令指定都市を上回る権限が付与され、「第2の東京」と位置付けられている。


主題歌「Live and let die」Q-MHz feat.uloco.

 

バビロン声優
正崎善:中村悠一 ‐ 東京地検特捜部の検察官。
九字院偲:櫻井孝宏 ‐ 多摩東中央警察署の警部補。正崎の依頼を受け、因幡の死に関する捜査へ協力する。


文緒厚彦:小野賢章 - 検察官を目指す正崎の部下。文緒自らが自殺した事が判明する。
瀬黒陽麻:M・A・O - 検察事務官。23歳。法務事務次官・瀬黒嘉文の姪で自殺した奥田に代わって正崎と共に事件を追う。


守永泰孝:堀内賢雄 - 東京地検特捜部部長。

曲世 愛(まがせ あい): ゆきのさつき ‐ 人を死に追いやるなんらかの技術・能力を持ち、関わった人間をことごとく自死に誘っている。


齋 開化(いつき かいか): 置鮎龍太郎 - 市議で経験を積んで30歳の若さで新域長に就任した若手議員。


野丸 龍一郎(のまる りゅういちろう): 宝亀克寿 - 自明党幹事長。

 

 

 

 

野崎まど原作の 読む劇薬と呼ばれる作品 アニメ バビロン。

 

非常に恐怖を感じる凄い作品となりました。 刑事ものの 推理

 

サスペンスとして、これってふつーにTV放送して良いのかという

 

感触まで感じました。 新域で施行される自殺法。 それに対し、

 

TVの討論会が行われます。 検事の正埼たちは、新域長の

 

齋 開化(いつき かいか)が集団自殺へ導いたという証拠を

 

あげることが出来ず、特別捜査班を解散させます。 正崎は

 

TV討論会の後、齋 開化(いつき かいか)を拉致し、次の選挙

 

での落選を目指すという最終手段を行う事を決意します。

 

さて、TV討論。 自明党の野丸 龍一郎(のまる りゅういちろう)は

 

インターネットを使い「父親を自殺願望から救って欲しい」と訴えた

 

おめんをした子供を切り札に出しましたが、じつはその子は

 

齋 開化(いつき かいか)の息子であり、齋は「息子の心臓病の

 

ドナーになるために死を選択したい」と 訴え、形勢を逆転させて

 

しまいました。

 

正崎たちは、取り決めをしていた齋 開化(いつき かいか)の

 

拉致の作戦を実行しようとしましたが、曲世 愛(まがせ あい)の

 

妨害を受けることになります。耳元でささやくだけで、人を自殺に

 

導く能力(あるいは技術)があることが ある程度はっきりしま

 

した。 しかし、これが殺人かと言われれば・・・なんとも。

 

正崎の仲間たちが次々と死に、信頼していた瀬黒陽麻事務次官

 

も 曲世 愛に拉致され殺されます。 正崎検事の逆転は・・・。

 

非常に恐怖を感じる凄い作品になりました。派手さはありません

 

が映画「HELLO WORLD」よりもこっちという気がします。

 

「HELLO WORLD」は、TVシリーズでじっくりと放送していたら、

 

少し違っていたのではないかと感じています。 明日から日中

 

勤務4連勤。 観にきてもろうて、ありがとあんした。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ペタしてね                 アメンバーぼしゅうちゅう