アニメ Phantom in the Twilight 

               第1話「黄昏に生きるもの」を観ました。

 

公式HP内のあらすじは以下の通り。

 

第1話「黄昏に生きるもの」
「親友のムー・シンヤオとともにロンドンにきたバイルー・トンは、到着早々、盗難の被害に

あう。犯人を追いかけ迷い込んだ店『カフェ・フォービドゥン』は、なんとトンの曽祖母が設立

したカフェ。カフェの店員のブラッド、ルーク、トウリュウの3人とトンは犯人を捜すことに。
犯人を目の前にした彼らは突如、吸血鬼、人狼、キョンシーという人ならざる者に変貌し…。
驚くトン。しかし、いつも身に着けている、曽祖母からもらった指輪にも

大きな秘密があることを知る。」


Phantom in the Twilight
「ロンドンを舞台に、留学生のバイルー・トンが
夜のみ営業の喫茶店「カフェ・フォービドゥン」に迷い込むところから物語は始まる。」

 

オープニングテーマ「Flowery Song」 - 汪東城
エンディングテーマ「HOME」 - May’n

 

Phantom in the Twilight 声優
バイルー・トン:花澤香菜
ヴラッド・ガーファンクル:櫻井孝宏 - ヴァンパイア リーダー的存在。
ルーク・ボーエン:岡本信彦 - 人狼 「カフェ・フォービドゥン」のキッチン担当。
トウリュウ:杉田智和 - キョンシー 「カフェ・フォービドゥン」のホール担当。
ウェイン・キング:山下大輝

ムー・シンヤオ - 石見舞菜香

 

 

 

ミステリーサスペンス作品 アニメ Phantom in the Twilight。

 

今のところ通称は言われていないけど「ファントワ」とでも言うと

 

良いかなと思います。日本で作られている作品ですが、中国資本

 

が入っているようで、ざーさんの演じるヒロイン バイルー・トンは

 

中国人の女の子という設定です。 どっちが苗字でどっちが

 

名なのかよく分からない。作品の中では「トン」と呼ばれています。

 

トンと親友のムー・シンヤオがロンドンに留学してきた処から

 

始まります。 いきなり ひったくりの被害に遭うわけですが、

 

犯人を追う中で、『カフェ・フォービドゥン』へと迷い込みました。

 

そこは、トンの曾祖母が設立したカフェだったことを知ります。

 

そこの授業員ヴラッド、ルーク、トウリュウの三人に、盗難に

 

あった内容を説明すると、三人は犯人探しに出掛けてくれました。

 

トンもタクシーを使い、三人を追うと、そこで普通でない光景を

 

見ることになります。 キャラデザや絵面は乙女もの作品のような

 

感触ですが、観始めると通常の作品の感覚で観ていました。

 

先にも書きましたがヒロインが花澤香菜さんということもあり、

 

そこそこ期待していいと思いました。 さて、ED曲。 May'nが

 

歌っています。 流石にMay'nの歌唱力の高さが伺われますね。

 

CDはアニメ ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王のOP曲

 

「天使よ故郷を聞け」とのカップリングとなります。 また、CDの

 

発売イベントが名古屋でもあると良いなぁ・・・私の日程とも合うと

 

良いなぁと感じております。 観にきてもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

 

 

 

ペタしてね                  アメンバーぼしゅうちゅう