アニメ LOST SONG 第4話「堕ち行く歌」を観ました。

 

公式HP内のあらすじは以下の通り。

 

第1話「癒やしの歌」
「大きな月が浮かぶ、地球とよく似た違う星。そこには、地球と同じように無数の人々が

暮らしている。食いしん坊で歌が大好きなリンと発明と科学を信奉する少年のアルは、

ダンデラという辺境の村で、
厳格な祖父のタルジアと2人の姉で母親代わりのメルと仲よく住んでいた。
ある日、森に出かけたリンとアルは、瀕死の騎士を偶然見つける。
 若い騎士の命を救うため、リンは強く禁じられている「癒しの歌」を歌ってしまい…。
それは、恐ろしい悲劇の始まりとなった。」


第2話「旅立ちの歌」
「帰る場所を失ったリンとアルは、安全な場所を求め歩き続け、
やがてアジサイが咲き誇るオルテジアの村へたどり着いた。
子どもたちを気遣う宿屋の厚意で、数日ぶりにまともな食事をし少し元気を取り戻したリン

たち。そんな2人の前に、美人宮廷吟遊詩人を名乗る、セクシーすぎる女ポニーが現れた。
一方、リンたちからはるか遠く離れた場所では、
17歳の歌姫フィーニスが至高の歌声で数々の奇跡を起こし、王都を歓喜で包んでいた。

しかし、色濃くなる戦争の影に、世界の闇はますます深くなっていく。」


第3話「愛慕の歌」
「王都周辺の国々は、奇跡の歌の力を持つフィーニスを奪おうと策を巡らす。
暗殺者を撃退した功により守護騎士に叙せられた心優しきヘンリー・レオボルトと

フィーニスは、しだいに惹かれあっていく。
しかし、歌姫は邪悪なルード王子の婚約者であり、2人の恋が叶うはずなどなかった。
一方、吟遊詩人狩りに捕えられたリン、アル、ポニーの3人は、精霊の歌による風の力で

王都軍を粉砕。そのすさまじい力におののきながらも、歩みを進めるが…。」


第4話「堕ち行く歌」
「戦争が激しさを増す中、卑劣なルード王子により最前線へ送られたヘンリー。
愛するヘンリーを思うあまりフィーニスは命を削ってでも、彼の力になろうとするが…。
一方、旅を続けるリンたちの前に、歌の力を利用する歌奏兵器がその異様な姿を現す。
ひょんなことから、軍に雇われているアリューとモニカの姉妹と知り合ったリンは、
ぶつかり合いながらも王都で演奏するという同じ夢を抱いていることを知る。
そして「癒しの歌」は、リン楽団を誕生させ、新たな絆を結んだ。」

 

LOST SONG
「2016年11月、幕張メッセで開催された「鈴木このみ Birthday Live 2016 ~Cheers!!!~」

にて、鈴木このみが声優に初めて本格挑戦する主演アニメーションとして発表された。」


オープニング主題歌:「歌えばそこに君がいるから」:鈴木このみ

エンディング主題歌:「TEARS ECHO」:フィーニス(声:田村ゆかり)

 

LOST SONG 声優
リン:鈴木このみ
フィーニス:田村ゆかり
アル:久野美咲
ポニー・グッドライト:たかはし智秋
ヘンリー・レオボルト:山下誠一郎
アリュー・ルックス:瀬戸麻沙美
モニカ・ルックス:芹澤優
コルテ/メル:茅野愛衣
バズラ・ベアモルス:小山剛志
ルード・ベルンシュタイン4世:鈴木裕斗
ドクター・ヴァイゼン:小形満
タルジア・ホークレイ:糸博

 

 

 

 

二人の歌姫を擁するシンフォニックオペラ作品

                           アニメ LOST SONG。

 

まずはヒロインのリン。声優歌唱は鈴木このみちゃん。このみん。

 

声優初挑戦なので、演技がちょっとと思う個所もありますが、

 

初挑戦にしては頑張っているなと感じます。 もう一人は、王宮で

 

暮らすフィーニスさま。 声優歌唱は田村ゆかりさん。 お姫様と

 

してはやや可愛すぎる感触ですが、上手くハマっています。

 

フィーニスさまは歌うことにより、奇跡を起こし水不足であれば

 

水を生み出し、傷付いた兵士であればその歌で治癒をします。

 

一方のリンは、辺境の村で暮らしていました。 ある日、傷付いた

 

騎士ヘンリー・レオボルトを見付け癒しの歌を歌い傷を治します。

 

それにより、リンは追われ 村は焼き討ちに遭ってしまいました。

 

居場所を失ったリンは、かねてからの夢だった王都へ行き、

 

宮廷楽団へ入る事を夢見て、仲良しの発明好きの男の子

 

アルと共に旅を始めます。 道中で、ポニー・グッドライトや

 

アリュー、モニカの姉妹と仲間になり王都を目指しています。 

 

さて、一方 フィーニスさまは戦争へと駆り出され、最初は

 

兵士を癒すために歌っていましたが、歌により敵陣への

 

直接攻撃を命じられることになりました。

 

舞台はどこかの王国という設定ですが、マクロスの このみん&

 

ゆかり姫版といった感触です。 ランカとシェリルみたいですね。

 

全体的に分かり易いお話しなので 微笑ましさもあります。

 

観にきてもろうて、ありがとあんした。 今日は特に用事なし。

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね                   アメンバーぼしゅうちゅう