アニメ サクラクエスト 第15話 「国王の帰還」を観ました。

 

公式HP内のあらすじは以下の通り。

 

第12話「夜明けのギルド」
「国王たちは、チュパカブラ王国ができてから20周年の建国祭を計画していました。
前国王が突然TV局のひとたちを連れてきました。

国王たちのことを密着取材したいと言ってきたのです。
取材をされながら準備をしていく国王たちですが、

メインのクイズ大会の予算が全然足りません。
TV局のひとがロックバンドを呼んでくれることになって、
国王たちは喜びました。イベントは大きくなり、人が沢山来るチャンスです。
国王たちは、繰り返し間野山に観光客が来てもらうことが重要だと、
商店会や街のひとたちを説得して、みんなで建国祭を盛り上げることになりました。
建国祭の前の日の夜、たくさんのひとたちがテントを持ってやってきました。
明日はすごいことになりそうです。」


第13話「マリオネットの饗宴」
「建国祭の日になって、たくさんのひとたちがこの国にやってきました。
商店街の出店も盛り上がっています。
国王はメインのクイズ大会がいよいよ始まります。
池向こうの特設ステージでは機材のトラブルでライブの開演が遅れてしまいました。
なんとクイズ大会の開始時間とライブが被ってしまったのです。
ライブに人が流れていってしまいますが、
国王たちは頑張ってクイズ大会をやり遂げました。
建国祭が終わり、TVの放送を見た国王たちはびっくりしました。
この国に繰り返し観光客が来てくれるために頑張っていたのですが、
建国祭の前と何も変わっていないのです。
国王はショックを受けました。大きな荷物を持って駅行きのバスに乗りました。
でもこの物語は続きますので、安心してください。」


第14話「国王の断罪」
「建国祭でたくさんショックを受けた国王でしたが、
心機一転、夏休みということで自分の故郷に帰ってきました。
IT大臣とガテン大臣は東京に行きました。前国王の命により、
とりもち大臣とUMA大臣は、
この国の宿泊施設不足の反省を踏まえ、民泊について調べていました。
国王は久しぶりに地元のお祭に行きました。神輿を担ぐ人たちや、
美しい街並み、祭を楽しむ人たちの笑顔がありました。
いままで地元には何もないという理由で嫌いだった国王でしたが、
改めて帰ってこられる場所、集まれる場所っていいなと思ったのでした。
心を充電して、また頑張るのです。」


第15話 「国王の帰還」
「国王と、大臣たちが帰還しました。チュパカブラ王宮がなんだか賑やかです。
中で宴会をしている外国人や他の大臣たちを見つけました。
外国人たちはクリプティッド12と言って、
日本で唯一チュパカブラの目撃情報のあるこの国にしばらく泊まりたいと言いました。
国王たちは、せっかくはるばる来てくれた外国人の方々の宿泊先を手配するため、
空き家の家主と掛け合ったりします。
そんな中、桜池の水を抜く池干しが70年ぶりに実施されることになりました。
誰が言い出したわけでないのに自然と人が集まってきます。
夜になり、誰かが池で溺れていました。
それは前国王でした。寿司桶につかまって助かりました。」


サクラクエスト 概要
主人公、木春由乃は、田舎から上京し、短大の卒業を間近に控えた、

いわゆる普通の20歳の女の子。
東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、

30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。
銀行の残高は980円。このままでは、

田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、
以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、

「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。
よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。
一時的に日本中でブームになるも、

バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。
間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。
そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。」

オープニングテーマ「Morning Glory」(K)NoW_NAME:NIKIIE

 

サクラクエスト 声優
木春由乃:七瀬彩夏
四ノ宮しおり:上田麗奈 - 観光協会の女性職員。
緑川真希:安済知佳 - 小劇団にいた元女優。
織部凛々子:田中ちえ美 - オカルト情報に詳しい。商店会会長である千登勢の孫。
香月早苗:小松未可子 - 東京から Iターンで間野山へと移住したWEBデザイナー。
門田丑松:斧アツシ - 観光協会の会長。
織部千登勢:伊沢磨紀
高見沢:小西克幸
山田孝:下野紘
美濃:濱野大輝
サンダルさん:ヴィナイ・マーシー
アンジェリカ:森なな子
鈴木エリカ:黒沢ともよ

 

 

 

 

P.A.WORKSの『花咲くいろは』『SHIROBAKO』に続く、

     「お仕事シリーズ第3弾」作品 アニメ サクラクエスト。

 

まずは、チュパカブラ王国ができてから20周年の建国祭。

 

TV曲が人気のドキュメント番組で、由乃ちゃんたちの

 

町興しの奮闘をリポートしてくれることになります。

 

TV局主導で、人気のロックバンドも特設ステージで演奏する事が

 

決まり、多くの人が野間山へ押し掛けることになりました。

 

しかし、宿泊所の数が明らかに足らず、テントで一夜を

 

明かす人が大勢出ることになります。 さて、建国祭ですが

 

順調かと思われましたが、ロックバンドの演奏が始まると

 

目玉だったクイズコーナーは大きく人を奪われることになります。

 

また、TVの放送は大きく編集されており、由乃ちゃんたちの

 

望んでいたものとは、少し違っていたようです。

 

さて、第14話ですが、由乃ちゃんは夏休みで自分の実家に

 

帰省をしていました。田舎暮らしは嫌だと東京へ出たわけですが

 

田舎の良さを再確認することになります。 

 

そんな頃、野間山では多くの外国人が、チュパカブラ等へ

 

興味を持ち、揃いのTシャツを着てやって来ていました。

 

宿泊所などの問題が、再度浮き彫りになり、空き家を借りて

 

民泊などの検討に入ります。外国人たちは、池の池干しを

 

見てから帰るそうですが、池の底に会長さんは何かを

 

沈めていたようで、それを回収しようとして池で

 

溺れてしまいました。 病院へ運ばれましたが、幸い

 

大きな事故にはなりませんでしたが、会長はいったい

 

何を隠していたのでしょう。 興味を引きますね。

 

この作品、野暮ったさはあるものの素朴さが良い味に

 

なっていて好感を持って観ております。

 

観にきてもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね               アメンバーぼしゅうちゅう