アニメ 櫻子さんの足下には死体が埋まっている
第3話「夏に眠る骨」を観ました。
公式HP内のあらすじは以下の通り。
第1話「骨愛ずる姫君」
「北海道、旭川に暮らす平凡な高校生、
館脇正太郎には一風変った知り合いがいる。九条櫻子さんだ。
古いお屋敷にばあやと暮らし、
一見非の打ちどころのないお嬢様に見える櫻子さんだが、その実体は・・・
三度のメシより『骨』が好き!
趣味が高じて標本士になってしまったという残念美人だ。
今日も正太郎をお供に増毛の海岸へ骨を拾いに来たが、
そこで見つけたものはなんと人骨で・・・!」
第2話「あなたのおうちはどこですか」
「正太郎は深夜のコンビニで幼女を保護する。
「いいちゃん」という愛称以外、名前も住所も分からない。
いいちゃんのリュックに血痕を見つけた正太郎は、
警官の内海を連れて櫻子のもとを訪れる。
『骨』以外にも該博な知識を持ち合わせている櫻子は、
時として探偵さながらの推理をしてみせるのだ。
櫻子はいいちゃんの『ある特徴』に目を留める。
身元を割り出すことに成功した一同は、いいちゃんの家を訪れる。
だが、そこで目にした光景に正太郎は息をのむ。」
第3話「夏に眠る骨」
「山へ『骨探し』に来た櫻子と正太郎は、
またしてもそこで白骨遺体を発見してしまう。
後日、その遺骨はクラスメイト鴻上百合子の祖母のものだったと分かる。
百合子の祖母は生前、認知症の夫を献身的に介護していた。
それを苦にした自殺・・・という説明に納得できない百合子は、
櫻子に祖母の死の謎を解いて欲しいと懇願する。
櫻子が導き出した意外なその『理由』とは・・・?」
櫻子さんの足下には死体が埋まっている 概要
「北海道・旭川市に住む高校生・館脇正太郎は、良家のお嬢様にして
『骨』を愛してやまない標本士の女性・九条櫻子とある切っ掛けで交流を持つようになる。
その先々で様々な人の死に絡む事件に遭遇する事となり、
検視官としての技能を持つ櫻子の推理に付き合う事となるが、
やがて不可解な殺人事件の背後に潜む教唆犯・花房の影が見え隠れしてゆく。」
館脇 正太郎(たてわき しょうたろう)- 旭川市在住の高校生
九条 櫻子(くじょう さくらこ)- 20代半ばの女性。
鴻上 百合子(こうがみ ゆりこ)- 正太郎の同級生。
沢 梅(さわ うめ)- 櫻子の屋敷で働いている老女で、通称「ばあやさん」。
サスペンス推理もの作品
アニメ 櫻子さんの足下には死体が埋まっている。
非常にエグい作品タイトルですが、ヒロインの九条 櫻子さんは
骨格の標本誌です。 決して、猟奇殺人者ではありません。
BS11で掛かっているのを第二話から観始め、おもしろいと
感じています。 特に第二話で、櫻子さんが赤子の命を
懸命に救おうとするシーンがあり、非常に感動的です。
第二話。 「いいちゃん」と名乗る幼女を保護した正太郎くん。
「いいちゃん」の身元を 警察や櫻子さんと捜すのですが、
「いいちゃん」が一人で外出したのは、母親から
窓から急いで出るように言われたからでした。
それが、なぜだったかは観て欲しいところ。
第三話。 山へ来た正太郎くんと櫻子さん。
そこで 人骨を発見してしまいます。 正太郎くんのクラスメイトの
鴻上 百合子ちゃんのお婆さんの死体だと解りました。
警察は、崖の上からの飛び降り自殺と判定しますが、
櫻子さんの推理は違っていました。 そこも観て欲しいところです。
観に来てもろうて、ありがとあんした。










