致知メルマガにエジソンの言葉が紹介されていたので
紹介しますわ。
エジソンが行き詰ったエンジニアにこんなアドバイスを
したんだと。
「問題は君の考え方にある。
大事なことは、頭の中に巣食っている
『常識』という理性をきれいさっぱり捨てることだ。
もっともらしい考えの中に新しい問題解決の糸ロはない」
そうだわなー
エジソンさん、俺もそう思いますわー(笑)
やっぱり、もっともらしい、常識的な考えには
新しさはないよね。
いわゆる成功体験ってやつも、実は自分の中の
常識というか、定石になってしまうんだろうな。
おれも、『笑い』という仕事を、曲がり形にも
丸3年やってきたわけだが、以外にも凝り固まって
いるのかもなぁ~と感じることもある。
一般的には「職場で笑う」ということは常識外
なんだと思うんですょ。
でも、「笑いは△△であるべき。」みたいな考えが
俺の中に沢山あるんですょ(笑)
こだわりとかポリシーと言えば聞こえはいいが
これこそ笑うということが、俺の中で常識化されて
しまっている証拠だと思う。
何をもって常識とするかという問題もあるが、
「一般的な常識」と、「自分の中での常識」という
二つの常識があると思うんですょ。
だから、やっていることが世間一般の常識から
はずれているからといって、安心してはいられん。
やっぱり、自分の中でもそれが常識になって
しまったら、結果的に新しいモノは生まないわけだから。
4年目に向けて、自分の中の常識たな卸しするというか
再考する必要がありそうです。
んぢゃ、ガハガハ笑って、自分の中の常識をも疑って
いきましょうかね(笑)
ガーッハッハッハッハッハッハッハー