こんにちは

 

今後見返す時のために3歳児健診の様子について記録しておきます。

 

3歳の誕生日を迎えた時からお知らせの手紙がいつくるんだろうとそわそわしてました。療育センターで発達検査もしていたし、歯医者や小児科でのチビすこの様子も大体分かっていたのですっごく緊張はしていなかったです。それよりも同い年の子供たちってどんな感じなのか見てみたい気持ちもありました。

 

自宅で親がすると噂で聞いていた目の検査や耳の聞こえの検査も出来なかったら仕方ないや、くらいの気持ちでした。

 

ペロちゃんが好き

 

耳の聞こえの検査は無事に全部クリア。本人は何かゲームをしているという感覚で楽しそうに一緒にやってくれました。次に目の検査をしたんだけど、うまく分かっていないみたいで途中で『やりたくない』と言い出して焦るわたし。

 

画用紙にCのマークを左右上下書いて目の前に置いて、『お母さんが出したやつと一緒のやつを指でポイントして』と教えると『いっしょ!いっしょ!』と言ってマークを指差ししてくれました。このやり方で全部出来ました。

 

そしてできるか心配だった採尿。当日会場で採尿するそうだったんですが、心配な方は家から容器に入れて持ってくるように書いてあったので念のために朝トイレでおしっこする時に紙コップにしてもらって瓶にうつして持って行きました(結局会場ではトイレに行きたがらず持参した物を使用)

 

当日は会場に着いたら採尿カップと番号札を渡されて順番に検査をこなしていく感じ。

 

まず目の検査。暗い部屋で目の写真を撮るんだけど、これを怖がって私の足の上で暴れる。嫌がりながらも無事写真を撮ってもらえました。

 

次に身長と体重。昔から身長を測られるのが苦手で体重は計れたんだけど、身長は動いて嫌がるのでいったんパス。後からもう一度できそうだったら測ってみましょうと言われました。

 

最近初めて人(アンパンマン)っぽい顔を描けた

 

そして小児科の先生のところへ。聴診器に怯えてぐずる。ぐずりながらも診察してもらって、先生が私が書いた問診票を見ていくつか質問をしました。言葉の遅れについて全く喋らないのか、二語分は出ていないのかなど。療育センターへ通ってもうすぐ児童発達支援を受けると伝えるとじゃあ大丈夫だねと言って終わりました。

 

お次の歯科検診では予想通り診察台に横になった時から嫌がってぐずる。ただ診察台から降りずに横になったままでいてくれたのは助かりました。歯科衛生士さんに歯ブラシを渡されて『歯磨きしてみて』と言われたのは上手にやっていました。グチュグチュぺってうがいできますか?と聞かれて口に水を含んでペッとはくしか出来ないというと家で練習するように指導されました。

 

最後に保健師さんとテーブルに座って積み木や大小の違いが言えるかや名前や歳の質問を受けるところがあったんだけど、この時点で既に2時間経っていたのもあってか着席せずに保健師さんの周りにある熊のオモチャや色々なものが気になって質問にも答えられず。保健師さんの方から私に療育を受けられるんですね、お子さんについて悩みや不安はありませんかなど質問されました。ただ一度に何組か同じ部屋で検査してたんだけど、正直結構ガヤガヤしていて向かいに座っている保健師さんの声量も小さくて聞こえにくく何度も聞き返さなければいけなかったです。出来れば個室かもっと他の検査の方との距離を取れる環境だったら嬉しかったな。その後もうこれで終わろうかという時にチビすこが保健師さんの横に行って大小のおもちゃの違いを答えたので、え!出来るんだね!と。今まで一言も質問に答えなかったのでびっくりしていてじゃあ何色か言える?と聞くと全部色を答えたので、いくつか別の質問をして様子を見てくれました。多分最初に質問した時に何も答えないし反応がなかったので療育もいくしこの子は質問を答えることが出来ないんだろうな、と思って早々にチビすこへの質問をやめていたので驚いていたんだと思います。これも親のわがままかもしれないけど、もし療育に行くことが決まっていても発達障害だとしても出来ないと決めつけてすぐ検査を切り上げて欲しくなかったです。他のテーブルの保健師さん達のようにもう1度質問のアプローチを変えたり、声色を変えたり雰囲気を和ませてから私たちの担当をした方もやってもらえたらなぁとその時思いました。

 

全部の検査が終わって最後にもう1度身長が測れないかと思って他の子が上手に測ってもらっている様子を見せました。チビすこもやってみる?できるかな?と聞くと自分から並んで身長をちゃんと測ってくれました。もう一回試してみて良かった〜。

 

振り返ってみるとほとんどの検査でぐずったけど、暴れたりすることもなく一通りの検査を受けてくれてホッとしました。発達障害のあるうちの子が特別手こずって大変な一日になるんじゃないかと思ったけど、他の子もみんな長い時間じっと座っていられる訳もなく他のお母さんやお父さん達もあの手この手で横に座らせるようにしていました。苦手な検査があれば泣く子もいるし、会場は終始賑やかでスタッフの人もスムーズに検査を終わらせれるようにあっちへこっちへ指示を出して忙しそう。受ける側もさせる側も大変な日ですよね。

 

 

前からいつ受けるのか気にしていた3歳児検診が無事終わったので記録として書いておきました。またいつか見返すこともあるだろうな。

 

 

それでは〜

 

 

みんなお疲れ様 のポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村