こんにちは

 

とても間が空いて、気づいたら12月入ってた( ´∀`)

 

夏、おじいちゃんとカボチャ収穫

 

9月にまた言葉の専門家の先生に診てもらいました。

この日は先に聴覚検査。

チビすこ、耳はすごくよく聞こえているそうです。

 

診察室に入ると乗り物がテーマのパズルが置いてあって、チビすこは着席すると車、バス、飛行機、電車と順にはめていきました。1枚目、2枚目のパズルもすいすい終わらせて、3枚目になると少し手こずって難しそう。先生から『3枚目は3歳以上が対象なので出来なくてもいいんです』と言われました。

 

先生から集団に入った時の様子、普段の姿、言葉、療育など行っているか質問をされました。やっぱりチビすこはコミュニケーション能力が低く、対人でのやり取りが出来ていないようで療育センターを紹介されました。

 

畑の端っこでブルーベリー狩り

 

先生が『これ何?』と聞いても一言も答えませんでした。パズル遊びの中で一度だけ私の顔を見て反応したので、先生から少しずつ相手の顔を見るといった行動が出来始めてるんだろうと言われました。この子は出来る時もあるからなんとも言えないなぁと。やっぱり発達の専門の先生にも一度診てもらって意見を聞いた方がいいかもしれない、今の時点ではなんとも言えないと言われました。言葉の方はずいぶん出てくるようになったねとも言われました。普段喋っている様子の動画ある?と聞かれてすぐ出せなかったので次回は用意しておこう!

 

少し経ってから歌をうたったり、元気が出てきて場の空気に慣れたのかヒコーキ、ショーボーシャ!と答えていました。

 

前回診ていただいた時に風邪をひいていて中耳炎になりかけていたので最後に耳と鼻の問題が今ないか確認してもらったら大泣きして『おわり!おわり!』と言って泣いていました。

 

今回の診察を終えてチビすこの言葉の成長を振り返ってみたら確かに2歳2ヶ月の時初めて『りんご』と言えた時から比べたらすごく歌もうたえるし言ったことを真似したり、自分から何か言ったりすることがすごく増えたと思います。でも先生に指摘されたようにコミュニケーションはどうだろう。公園で誰かと遊ぼうとしたり、人と関わることに興味はあんまりないのかな?親の私たちや親族で集まったら一緒に風船遊びしたり注目を集めようと相手の気をひいたりすることはあるんだけど、同年代の子とはあまり遊ぼうとしないかな。

 

おじさんの庭にいっぱい実っている山葡萄

 

私も初めての子育てて今の状況が様子を見るだけでいいのか、療育に通わせた方がいいのかまったく分からないので療育センターの先生に診てもらえるように紹介状を出してもらえて少しホッとしてます。ちなみに今回『言語発達遅滞』と診断名がつきました。

 

山葡萄狩り

 

実はもう療育センターのスタッフの方と電話で1時間くらいの聞き取りを終えて、来年の3月に診察の予約を取ることが出来ました。

 

来年の4月からは幼稚園も行くことになっています。幼稚園の面接はすごい事になったのでまた今度ブログに書こうかな。笑

 

それではまた!

 

 

夏は実家で自然を満喫 のポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村