こんにちは

 

 

前回に引き続いて滞在中に行ったカフェの思い出を記録しておきます( ´∀`)

 

ここのカフェは目的地へ向かう途中にあって、面白そうだったので立ち寄ってみました。

きれいな浅葱色

 

窓側の席はトラムが見えるよ

 

ソルティキャラメルケーキ

フラットホワイト

 

イギリスがテーマのカフェかな?

 

カウンターの横のガラス扉のチェスト

 

ふと店内を見渡したらお客の女性が数人チェストの中へ消えていくではありませんか!あの中荷物入れじゃないの??と思って私も中へ行ってみました。

 

明かりがうっすらとだけついた暗いホールがあって、キッチン、男性、女性と書いてあって、もしやお手洗いかな?と。

 

ゴージャス!

 

蛇口が白鳥

 

トイレがすごいよ!って興奮気味にハメ子に教えたらワクワクしてお手洗いに行ってガッカリして帰ってきました。感想を聞いたらすごく普通のトイレだったし、ドアが壊れてたって。笑 女子と男子では装飾が少し違うようです。

 

カフェはこちら▼

 

 

お次はパン屋さんのカフェです。

ここの店員さんがすごくフレンドリーだった( ^ω^ )パティオは 満席で座れなかったんだけど、次回は外で過ごしたいな。

 

また行きたいっ

 

食事パンも

 

また迷う

 

ピスタチオクリームクロワッサン

クリームデニッシュ

パンオショコラ

フラットホワイト

アメリカーノ

 

大きなパンをあむっ

 

むさぼってた

 

パンが美味しくてチビすこが顔に擦り付けるようにして食べてました。そしてハメ子が頼んだクリームデニッシュが強烈に美味しかった。

 

カフェはこちら▼

 

 

お次はテイクアウトのお客さんがひっきりなしのカフェです。いつも満席なんだけどたまたま目の前を通ったら空席が見えたのでお茶するつもりは無い日だったんだけど飛び込んでしまいました。

 

ブラウニー美味しそう

 

ちょうど焼きたてのコラーチが並んでた

 

ダブルエスプレッソ

フラットホワイト

パウンドケーキ

チェリーコラーチ

 

テーブルのお花が嬉しい

 

この後すぐ満席に

 

席について飲み物が運ばれてくる頃にはもう満席!たまたま席もらえてラッキーだった( ^ω^ ) 焼きたてのコラーチがまた格別でした。そろそろ行こうかと思って荷物をまとめていたらお昼頃だったのでサンドイッチがどんどん準備されはじめて、美味しそうすぎて思わず立ち上がった中腰のまま運ばれる食事を目で追いかけてしまいました。

 

カフェはこちら▼

 

 

今度はカフェではなくパン屋さんです。

よく歩いていた通りにしょっちゅう行列ができていて、みんな何に並んでいるんだろうと気になって調べたら美味しそうなパン屋さん!

 

ある日誰も並んでいない時に出くわしたのでひょいっと店内に入ってみました。

 

珍しくすんなり入れそう

 

シナモンロールの照り〜

 

伝わりにくいけど全部すんごく大きい!シナモンロール、コラーチを選んでもう一個何か欲しかったから店員さんにチョコ系のケーキあるか聞いたらマシュマロの乗ったヌテラのケーキをおすすめされたのでそれにしました。

 

ブルーベリーのコラーチ

 

ヌテラのケーキ

シナモンロール

 

切ってみんなで分けっこ

 

おやつタイム

 

1個がどれもどっしりなので分けて食べてちょうどよかったです。おやつと翌日の朝食で食べきりました。

 

カフェはこちら▼

 

 

そろそろ帰国が迫った頃に面白そうなカフェを見つけたので散歩がてらに行ってきました。

 

通りにあるお花屋さん

 

お花屋さんのビルの間に通路があってそこを真っ直ぐ進みます。

 

てくてく

 

中庭に続く通路

 

コーヒートラック

 

フラットホワイト

 

秘密の庭っぽい

 

中庭の至る所に席がいっぱい

 

この奥もアームチェア席がこっそり

 

お花屋さんの裏にこっそりお茶ができる隠れ家のような中庭があって面白い!季節ごとに装飾が変わるので秋やクリスマスの時期にも行ってみたいなぁ。(google mapsでは店名が出てこないんだけど、地図のピンがある場所にカフェがあります)

 

カフェはこちら▼

 

 

そして最後にチェコの人が美味しいっておすすめしてたので絶対一回は食べて帰ろうと思っていたバゲットサンドイッチのお店へ行きました。

 

すっごく美味しくて後悔!もっと早く試せばよかったーー!チビすこは普段サンドイッチの野菜を食べないんだけどここのは食べていたのでびっくり。

 

カプレーゼ

シーザー

ポテト

 

自分達の好きなサンドイッチの具を好きなバゲットで作ってもらってポテトとセット。ポテトのディップがおいしい!バゲット自体がすごく美味しいし、価格も安い!ポテトだけ買って食べながら歩いてる人もよく見かけました。プラハ内でよく見かけるので手軽に買えて嬉しい( ^ω^ )

 

私たちが行った店舗はこちら▼

 

 

宿泊先の周辺が主に訪れたカフェなのでまたプラハに行く機会があれば行ったことのないエリアも散策したい!

 

お次は滞在中作って食べた物やチビすこの食事についてまとめようと思います。実はチビすこの食事が今回とても大変でした。。。

 

 

それではまた!

 

楽しかった思い出まとめ のポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村