こんにちは
アボカドの水栽培をしたことがありますか?
今まで何度も挑戦して一度も成功したことが無かったんだけど、ついに発芽に成功しました٩( 'ω' )و
水色の鉢に植え替えました
お部屋の中の観葉植物の仲間に加わってスクスク成長中。
去年の冬、タネに爪楊枝を刺して水の入ったビンで水栽培をはじめてやっとここまで大きくなったアボちゃん。
なるべく日当たりのいいところへ
真ん中がパックリ割れて芽が出始めるまでは時間がかかったけど、芽が出てからは一気に大きくなりました。
うまく発芽させるためのポイント!
- タネはしっかり洗って周りの茶色い薄皮を剥く
- 暖かい窓辺に置く
これくらい。笑
鉢に植え替えるときに園芸屋さんで土のおすすめを聞くと観葉植物用でいいと教えていただいたので鉢と一緒に土もゲット。
水捌けのために鉢の下に小石をひくんだけど、無かったので野菜が入っているネット(もしくは三角コーナー用のネット)を鉢の中に入れてその中に土を入れました。これも園芸屋さんのアドバイス。
どこまで大きくなるかな
部屋の中に緑があると癒される。
本当は庭付きの家に住んで庭いじりをしてみたいけど、それはまだ無理そうなので部屋の中で鉢植えを楽しもう( ´∀`)
そして最後に
最近ハマっている朝食。
コーンマヨトースト!
しばらくは飽きずにこればかり。ホットコーヒーと一緒にうまうま。
おいしい〜
それではまたね
アボちゃんの成長記録 のポチ



