こんにちは

 

先日39週目に入って検診を受けてきました。

 

赤ちゃんの体重は2925g、前回が2811gだったので114gの増加。

 

子宮口は3センチまで開いてきているそうです。

 

そして検診の翌日の夜に出血が!これが内診によるものなのか、おしるしなのかが分からないんだけれど、もしおしるしならもうすぐ陣痛が来るのかな???

 

次回の検診予定日は12月4日。出産予定日は12月3日なのでもし次回の検診まで産まれていなかったら陣痛促進剤と入院の説明をします。と言われました。

 

陣痛促進剤を使って出産するとどんな流れになるのか分からないのでちょっと不安。

 

そもそも陣痛ってどんな感じ?お腹が痛くなるの?痛みってどれくらい?陣痛の波の感覚を測って10分感覚になったら病院へ連絡って言われたけど、そんな正確に10分に一回って感じるのかな。

 

出産経験のあるママ達に聞いたら生理痛の重たい感じのが腰にドーンと来る感じだそうです。初めてでもその感覚はちゃんと分かるから大丈夫!って教えてもらいました。

 

出産に近づくにつれて目立ってきた症状は浮腫、頻尿、浅い眠り、背中の痒み。

足の浮腫が目立ってます。靴が少しきついって感じるくらい。頻尿はもうすごい!今まで一日にトイレに行ってた回数の2、3倍は増えてる。しかもものすごい尿意を感じるのにそんなに出ない。夜中は眠りが浅いのと尿意と腰痛で目が覚めてお手洗いに。そしてお腹が大きいので起き上がるのに一苦労。そんなに膀胱がパンパンじゃないのにものすごい腹圧で痛みを感じてトイレに行ってます。妊婦さんのお腹が大きくなるにつれてお腹が痒くなることがあるそうなんですが、腰もあるみたいです。お腹の皮が引っ張られるにつれて背中の皮膚もストレッチするのでそれで痒くなるんだって。お風呂上がりに保湿もしてるんだけど、やっぱり痒い。

 

ペロ

おやつを守ってる

 

お腹の赤ちゃんにもうすぐ会えるねってみんな楽しみにしてくれてる。それとみんなが赤ちゃんに注目してしまうからペロちゃんが赤ちゃんにやきもち焼くんじゃないかって心配してる。笑

 

ペロちゃんと赤ちゃんがどんな風にファーストコンタクトをとるのか私も興味津々!

 

 

ちなみに三日前から夜中寝てる時に腰の痛みや生理痛の腰回りのだるい感じがでています。このまま来週の水曜日までに陣痛がきてくれたらいいんだけどなぁ。

 

 

 

予定日まであと4日 のポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村