こんにちは


いつの間にか街灯はクリスマスになっていました。
indigo bookstore
店先の通りや玄関には30センチ程にもなる大きな松の実や林檎を飾ったり、モミの木には暖色系のライトで飾られています。まだ10月だけど、どこもかしこもクリスマス!

もう少し紅葉も楽しめそうだけど、公園の木も数本ハゲてきましたね☺︎


一昨日オススメされた映画を見ました。

IMITATION GAME/Benedict Cumberbatch,Mark Strong

¥4,297
Amazon.co.jp

私のもう一度見たい映画リストに入りました。
レビューも相当良いみたいなので見てない方は見て欲しい!
ノンフィクション映画を見た後はたいがい登場人物が気になって調べています。今回もアラン チューリングAlan TuringについてWikipediaで色々知りました。
昔も今も戦争って悲しいし、同性愛に関しても世界で意見は分かれていて法律も違う。
もし彼の様な天才で独創的な人が当時の時代ではなく、今現在の時代に生まれていてならどんな人生を選んだのかなぁ。とか、苦しむことなく好きな人の隣で大好きな数学や研究に没頭して何か新しい発明品を生み出していたんだろうな、とか後からポツポツと頭に浮かんできました。
結局、当時の戦争真っ只中で必要だったあの発明は生まれたわけだし、そうでなければ私達はもしかするとこうやってブログを書いたりネットを楽しんでいないかもしれないわけだし。
私が憶測しているだけで、彼は幸せだったのかもしれないし。
悲しく胸がいっぱいになる様な感動する実話でした。


日本のスーパーSANKOに行った時に小皿をゲット。
ここからお店のサイトへ飛びます

ヒラメ? カレイ?
鰈の小皿

可愛いでしょ😊

一緒に菜箸とカールを買いました~

いい映画を見た のぽち
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村