こんにちは
この日は餃子ナイト☆でした。

旦那さんはワイン、私はシャンディガフ😊
昨日は選挙の日でしたね。私は投票出来ないけど、どういう風に投票するのか気になって会場までついて行きました。会場地はコミュにテーセンターでたくさんの人が出入りしてました。入り口のスタッフさんは20代くらい~60代くらいに人まで幅広く驚きました。日本で何回か選挙に行ったけど、スタッフさんは60代以上でした。
(ちなみに投票用紙にすでに候補者の名前が記載してあって、自分がサポートしたいグループの人の名前に丸するらしい)
昨日ついて行って良かったことはペットショップを二つも見つけたこと!予定があったのでこの日は中に入れなかったけど、今度行くつもり!
今までChurch Streetって通った事がなかったんだけど、そこの通りで面白そうなお店をたくさん発見出来ました😊 標識もビルも、お店の壁も、道路の横断歩道も綺麗なレインボー色で塗られていて、一目でLGBTのコミュニティや居住者の多いエリアだと分かりました。
カナダで好きなことの一つは同性結婚が認められていること。
日本もわずかだけど認めようとする動きがあるみたい。まだまだ偏見やその話題が取り上げられることは少ないけど、いつか同性結婚が認められる日が来るといいなぁ。
人生一回しかないんだったら本当に好きな人と暮らしたいって皆当たり前に思う事ですよね。
日本では見た事無いけど、同性同士でスーパーで手を繋いでショッピングしてる二人、野菜やお肉の入った買い物袋を持って手を繋いで家に向かって歩く人、すれ違うたびにここは自由なんだなぁと思います。

今朝のペロちゃん。
朝起きたらいつもここで丸くなってる。
カナダの好きなとこ のぽち

にほんブログ村
この日は餃子ナイト☆でした。

旦那さんはワイン、私はシャンディガフ😊
昨日は選挙の日でしたね。私は投票出来ないけど、どういう風に投票するのか気になって会場までついて行きました。会場地はコミュにテーセンターでたくさんの人が出入りしてました。入り口のスタッフさんは20代くらい~60代くらいに人まで幅広く驚きました。日本で何回か選挙に行ったけど、スタッフさんは60代以上でした。
(ちなみに投票用紙にすでに候補者の名前が記載してあって、自分がサポートしたいグループの人の名前に丸するらしい)
昨日ついて行って良かったことはペットショップを二つも見つけたこと!予定があったのでこの日は中に入れなかったけど、今度行くつもり!
今までChurch Streetって通った事がなかったんだけど、そこの通りで面白そうなお店をたくさん発見出来ました😊 標識もビルも、お店の壁も、道路の横断歩道も綺麗なレインボー色で塗られていて、一目でLGBTのコミュニティや居住者の多いエリアだと分かりました。
カナダで好きなことの一つは同性結婚が認められていること。
日本もわずかだけど認めようとする動きがあるみたい。まだまだ偏見やその話題が取り上げられることは少ないけど、いつか同性結婚が認められる日が来るといいなぁ。
人生一回しかないんだったら本当に好きな人と暮らしたいって皆当たり前に思う事ですよね。
日本では見た事無いけど、同性同士でスーパーで手を繋いでショッピングしてる二人、野菜やお肉の入った買い物袋を持って手を繋いで家に向かって歩く人、すれ違うたびにここは自由なんだなぁと思います。

今朝のペロちゃん。
朝起きたらいつもここで丸くなってる。
カナダの好きなとこ のぽち

にほんブログ村