こんばんは


今日はペロを獣医さんに見せてきました。

フィラリアとノミダニのお薬をもらいにです☺︎

日本の時はノミダニはフロントラインで月に一回首に液体をつけるやつ。
フィラリアはクッキーみたいなやつで食べさせるタイプでした。

ここではフィラリアは年に一回だけ注射をするタイプが主流と聞いていたのでそれかな?と思っていましたが、フィラリアとノミダニのお薬が一緒になった首に液体をつけるタイプと言われました。
へぇ~!って少し驚いた😳

いろんなのがあるんですね~

ちなみにお値段はフィラリア+ノミダニ混合薬3ヶ月分で60$、初診代と診察代合わせて71.50$
ペット保険に入ってるか聞かれて、何も入ってないと言うと1ヶ月無料トライアルをつけてくれました。もし気に入ったり興味があればパンフレットの電話に電話して、だそうです。

私達が通うことに決めた動物病院のサイトはこちらから
wellesley animal hospital

診察後、『 ペロって日本語でどういう意味? 』と聞かれたので、舐める時の音みたいなもので彼女はいろんな物をよく舐めるよ☺︎と言うと

『 ペロってスペイン語で犬という意味だよ 』

知らんかった。笑

私達がペロ! ペロおいで! ペロご飯!と言うと、犬! 犬おいで! 犬ご飯!
なんですね。

私の英語力。
獣医さんの言っている事が40~50%くらいしか理解できなかったなぁ。
もっと勉強しなくちゃとまた新たに思いました😞



この間のご飯。
シシトウとソーセージでワイン
胡瓜スティックとイチゴ、イタリアンソーセージとシシトウのグリル、赤ワイン。

シシトウ大好きな旦那さんは大はしゃぎ! コリアンタウンのスーパーで見つけたやつで山盛りで3$くらいだった。
安いでしょう☺️うふふ



ペロは犬という意味だよ のぽち
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村