こんにちは
弟がこんな写真を送ってくれました。

祖父母の家の中庭を上から撮った写真。
数年誰も住んでなくて空き家だった家です。去年くらいから弟が手入れしだして庭の草刈りも畑いじりもしてくれています。
右奥は藪椿、下は紅葉、手前は百日紅。
左の下はツツジとツワブキに雪の下。応接間の前は紫陽花。
他にもたくさん祖母の植えた植物が数年ジャングルの中で花を咲かせていました。
雑草で見えなかった石畳も見えてますね。
今は弟が実家と祖父母の家を行ったり来たりして生活しているみたい。
少しずつ手入れして移り住むつもりらしくて、時々こうして写真を送ってくれます。
人の住んでない家ってなんとなく怖くて寂しい感じがする。
だからこうして弟が住んでくれるのは嬉しいです😊
ペロちゃんは私の足の上でひっくり返ってお腹を撫でられるのがけっこう好き。

このあいだの淀川の花火の音と、同じ日の夕方にあったゲリラ豪雨で雷がずっとなってたもんだから震えが夕方からずっと止まらなくって、一緒に布団に入ってガタガタしてました。

次の日もケージからあまり出てこなくって、ちょっとかわいそうと思っていたら…
今日はこんな感じ。

もう心のダメージは癒されたのか。
ご飯の後からしっかりソファでお昼寝。
ペロの嫌いなもの のぽち

にほんブログ村
弟がこんな写真を送ってくれました。

祖父母の家の中庭を上から撮った写真。
数年誰も住んでなくて空き家だった家です。去年くらいから弟が手入れしだして庭の草刈りも畑いじりもしてくれています。
右奥は藪椿、下は紅葉、手前は百日紅。
左の下はツツジとツワブキに雪の下。応接間の前は紫陽花。
他にもたくさん祖母の植えた植物が数年ジャングルの中で花を咲かせていました。
雑草で見えなかった石畳も見えてますね。
今は弟が実家と祖父母の家を行ったり来たりして生活しているみたい。
少しずつ手入れして移り住むつもりらしくて、時々こうして写真を送ってくれます。
人の住んでない家ってなんとなく怖くて寂しい感じがする。
だからこうして弟が住んでくれるのは嬉しいです😊
ペロちゃんは私の足の上でひっくり返ってお腹を撫でられるのがけっこう好き。

このあいだの淀川の花火の音と、同じ日の夕方にあったゲリラ豪雨で雷がずっとなってたもんだから震えが夕方からずっと止まらなくって、一緒に布団に入ってガタガタしてました。

次の日もケージからあまり出てこなくって、ちょっとかわいそうと思っていたら…
今日はこんな感じ。

もう心のダメージは癒されたのか。
ご飯の後からしっかりソファでお昼寝。
ペロの嫌いなもの のぽち

にほんブログ村