おはようございます
昨日は色々な地域で花火祭りがあったみたいですね~
昨夜ドンっという音が聞こえてベランダへ出ると左の方角にPLの花火が見えました😊
ちょっとだけ見たら暑いし部屋に戻ろうと思っていたのに、あんまり綺麗だったのでそこから動けなくなって最後までずっと見てしまいました。
両隣の部屋の方も大きなカメラを持って写真を撮ってましたよ☺︎
日本の花火の技術は世界的に素晴らしいと聞いた事があります。
絶対そうだ、間違いないなと勝手に誇らしく思いながら花火を見ていました。笑
同じ時刻に大阪の姪っ子が地元(私の実家もあるところ)から花火の写真を数枚送ってくれました。田舎でも毎年大規模な花火大会を開催してくれています。

去年は旦那さんとお母さんと一緒に見ました。

小さい時は祖父母の住んでいた島でこの花火を見ていました。
いか釣り漁船でいっぱいの港橋の側で祖父と見るのが恒例行事でした。島に一軒だけある商店でお菓子をナイロン袋いっぱいに買ってもらって、折りたたみの椅子を並べて花火を見るよりお菓子を食べるのに夢中だった私と弟。笑
私の祖父は垂れ柳と呼んでいた金色のとても大きな花火を見るのが大好きだったんです。それが打ち上げられると花火を見ている祖父の顔をじっと見るのが私は好きでした。
おかしいと思われるかもしれませんが、祖父母の事を思い出すといつも涙が止まらなくなります。私がどれだけ大事に育てられたか大人になってわかっても恩返しする事が出来ないのが辛いです。
ブログを書いていると昔の事をたくさん思い出しますね。
昔の思い出も大事にしつつ、今一緒に時間を過ごす事の出来る大切なパートナーや家族、友人ともいい時間を作っていきたいなぁと思います。

いい思い出の ぽち

にほんブログ村
昨日は色々な地域で花火祭りがあったみたいですね~
昨夜ドンっという音が聞こえてベランダへ出ると左の方角にPLの花火が見えました😊
ちょっとだけ見たら暑いし部屋に戻ろうと思っていたのに、あんまり綺麗だったのでそこから動けなくなって最後までずっと見てしまいました。
両隣の部屋の方も大きなカメラを持って写真を撮ってましたよ☺︎
日本の花火の技術は世界的に素晴らしいと聞いた事があります。
絶対そうだ、間違いないなと勝手に誇らしく思いながら花火を見ていました。笑
同じ時刻に大阪の姪っ子が地元(私の実家もあるところ)から花火の写真を数枚送ってくれました。田舎でも毎年大規模な花火大会を開催してくれています。

去年は旦那さんとお母さんと一緒に見ました。

小さい時は祖父母の住んでいた島でこの花火を見ていました。
いか釣り漁船でいっぱいの港橋の側で祖父と見るのが恒例行事でした。島に一軒だけある商店でお菓子をナイロン袋いっぱいに買ってもらって、折りたたみの椅子を並べて花火を見るよりお菓子を食べるのに夢中だった私と弟。笑
私の祖父は垂れ柳と呼んでいた金色のとても大きな花火を見るのが大好きだったんです。それが打ち上げられると花火を見ている祖父の顔をじっと見るのが私は好きでした。
おかしいと思われるかもしれませんが、祖父母の事を思い出すといつも涙が止まらなくなります。私がどれだけ大事に育てられたか大人になってわかっても恩返しする事が出来ないのが辛いです。
ブログを書いていると昔の事をたくさん思い出しますね。
昔の思い出も大事にしつつ、今一緒に時間を過ごす事の出来る大切なパートナーや家族、友人ともいい時間を作っていきたいなぁと思います。

いい思い出の ぽち
にほんブログ村