こんばんは
今日はとにかく暑い☀️
布団を干して観葉植物に光を当てたり、太陽の恩恵を存分に頂きました
先日スーパーの見切り品でまだ新鮮なバジルが80円になっていたので迷わず購入しました。帰ってすぐにトマトソースをたっぷり作って保存!
トマトソースはいつも家に常備していた物の一つです。今日はそのソースを使ってお昼にトマトソースのパスタとデザートに梨をいただきました

本当によくトマトソースを使うので、今日もまた新しく作りましたよ。
私もトマトソースは好きですが、今旬の秋刀魚や生鮭だとか、太刀魚の塩焼きを食べたくなります。
旦那さんは日本食の“ 魚 ” に関してはものすごく好き嫌いがハッキリしているので無理強いは出来ません
旬を逃す前に自分の分だけ買って食べようかなぁ。
夫婦いつも同じ物を食べていけたらいいですけどね、食文化が違えばしょうがないですね。
さて、私がよく作る炊き込みご飯をモジャモジャの旦那が気に入ってくれたみたいなのでご紹介します。
『生姜の炊き込みご飯』です。
※ご飯2合分のレシピ
材料は大きめの生姜ひとかけ、人参少々、薄揚げ一枚です。
生姜と人参はみじん切りに、薄揚げも油抜きした後で小さく切ります。調味料は、酒大さじ1杯、味醂大さじ3杯、濃口醤油大さじ1杯、鰹と昆布の合わせだし4gと規定量の水を入れて炊くだけ。

生姜のいい香りがする炊き込みご飯です。私は気分によってはもっと生姜を入れます。普通の薄揚げでもじゅうぶん美味しいですが、京揚げのような少しふっくらしたお揚げだともっと美味しくなります。
管理栄養士として働いている時に、喫食者の方に喜んでいただけたレシピの一つです☺︎
ぜひお試しください~
魚が食べたいな のポチ

にほんブログ村

今日はとにかく暑い☀️
布団を干して観葉植物に光を当てたり、太陽の恩恵を存分に頂きました
先日スーパーの見切り品でまだ新鮮なバジルが80円になっていたので迷わず購入しました。帰ってすぐにトマトソースをたっぷり作って保存!
トマトソースはいつも家に常備していた物の一つです。今日はそのソースを使ってお昼にトマトソースのパスタとデザートに梨をいただきました

本当によくトマトソースを使うので、今日もまた新しく作りましたよ。
私もトマトソースは好きですが、今旬の秋刀魚や生鮭だとか、太刀魚の塩焼きを食べたくなります。
旦那さんは日本食の“ 魚 ” に関してはものすごく好き嫌いがハッキリしているので無理強いは出来ません
旬を逃す前に自分の分だけ買って食べようかなぁ。
夫婦いつも同じ物を食べていけたらいいですけどね、食文化が違えばしょうがないですね。
さて、私がよく作る炊き込みご飯をモジャモジャの旦那が気に入ってくれたみたいなのでご紹介します。
『生姜の炊き込みご飯』です。
※ご飯2合分のレシピ
材料は大きめの生姜ひとかけ、人参少々、薄揚げ一枚です。
生姜と人参はみじん切りに、薄揚げも油抜きした後で小さく切ります。調味料は、酒大さじ1杯、味醂大さじ3杯、濃口醤油大さじ1杯、鰹と昆布の合わせだし4gと規定量の水を入れて炊くだけ。

生姜のいい香りがする炊き込みご飯です。私は気分によってはもっと生姜を入れます。普通の薄揚げでもじゅうぶん美味しいですが、京揚げのような少しふっくらしたお揚げだともっと美味しくなります。
管理栄養士として働いている時に、喫食者の方に喜んでいただけたレシピの一つです☺︎
ぜひお試しください~
魚が食べたいな のポチ

にほんブログ村
