こんばんは



今日のお昼頃、ふと携帯を見ると朝の5時過ぎにメールが一件。
友人からで、内容が『 こんな朝早くにごめん。今日あえる? 』だったので
何事かと思って焦ってしまいました

気付いたのがもうお昼過ぎだし、メールが返ってこない。
電話しても出ない

メールをしてきた子の両親の問題について昨日まで色々相談を受けていました。
その子はもうすぐ臨月で大事な時期なのに問題が次から次へと起るので
どうしたものかなと話を聞いていました。

しばらくして電話があって今日会いに行っていいかと言うので、何時頃になるとか
連絡しなくていいから好きな時においで。いつ来てもいいからね。

今日は予定が無いの?と言うので無いよ、と言いました。

彼女の声から一大事ではなさそうと思ったので、簡単にお昼ご飯を済ませて
掃除をして待っていました。


私の家に来てからしばらくお互いに最近の出来事を話して過ごしました。
しばらく会ってなかったぶんたくさん話もあって、たくさん話しました。

一息つくと、彼女から旦那さんとどう向き合っていいか分からない、
これから先が不安だと言いました。

私はてっきり彼女の両親の別居の話だと思っていたので、黙ってそのまま続きを
聞きました。

最後まで聞き終えると少し怒りが湧いてきました。
彼女が妊婦で大変な時に、旦那さんはまったく彼氏感覚のままみたい。
一緒に暮らすために貯金をするといったものの、あれから1年経って
貯金も出来ず、お互いに実家暮らしのまま。
仕事も何がやりたいか分からないと言っていつまでも安定した仕事に就かない。

彼女は妊娠中も家探しや、ギリギリまで仕事を続けていたのに、肝心の相手
の方がまったく貯金出来ていない…。

何度も話をして約束しても守らないから、このまま一緒に暮らしても先が
見えてる。もう私一人で赤ちゃんを育ててもいいかも、と彼女が言いました。

他の友人からもう別れた方がいいとアドバイスもされたと言ったけど、私は
もう一度話し合って欲しいっと言いました。
彼女の実家はシングルマザーになってもサポート出来ないだろうし、なにしろ
二人はまだ若いんです。もし結婚生活をまだ続けても、仕事を何度変えても
いつでもやり直しがきくはず。

修復出来るならまだ頑張って欲しいです。
頼りなくても、まだ家庭を持った実感がわかなくても、お互いにまだ愛情が
あるなら出来ると思いました。

仕事とお金が問題なら若い二人なら一緒に頑張れる。

犯罪、ギャンブルや浮気癖、もう愛情がない、じゃないしね。


近いうちに実家に彼女の旦那さんを呼んでこれからのこと真剣に両親の前で
話し合ってみると言ってくれました。

二人がこれからどうなるか分からないし、私も彼女の口から聞いた内容だけで
自分が思った事を言ったけど、今思う事は新しい家族として頑張って欲しい
ということ。

結婚したばかりの夫婦として離れて暮らしているのが一番よくないんじゃないか
なぁと私は思います。
自分の奥さんのお腹の大きさの変化や体調、将来の事、二人の夢、どんな家族に
なりたいか、家で感じる二人の生活感、もうすぐ会える赤ちゃん。

もっと細かいところもあげるときりがない。


これは私は女性目線で言っていると思われるのかな。
男性だと別の意見があるのかもしれない。


二人が円満にいきますように