おはようございます


今朝は朝から無性に炭酸が飲みたくって、たまたま昨日買った
ライチの炭酸水があったのでグラスに注いで飲んでます。


桜が満開の頃に散歩中に拾った桜を手帳に挟んでとっておいたもの。
昨日見たら桜色を残したまま押し花になっていました。
2015 桜の押し花

葉脈も雄しべもしっかり見える☺︎


ライチを初めて食べたのが小学生ぐらいの頃でした。
私の故郷にあったスーパー(今は大手スーパーに押しやられて無くなってしまった)
は南国の変わった果物を定期的に2つか3つくらいを仕入れて売っていました。
学校帰りに母親にしつこくねだって、ライチを買ってもらったんです
他にはモンキーバナナやチェリモヤ、スターフルーツ、パパイヤなんか
無理矢理買ってもらいました。
値段の事までは覚えて無いんですが安くは無いので本当に何度も何度も
お願いして、やっとで買ってもらいました。

やっぱりどうやって食べたか、誰と食べたかなんてことはしっかり
覚えていますよ。特別な味でしたからね

オモチャはあまり買ってくれなかった母親ですが、食体験はたくさん
させてくれたと思います。




今朝は私の方が先に起きて好きな事をしています。
ふとベットを見ると枕と枕の間にうつ伏せで寝息を立てている
旦那さんが目に入ってきました。
本当に愛らしいと思ってしまいました。

何かあった時は私がこの人を絶対に守るんだと思っています。
私が妻であって彼の母親のようになりたいです。
昨日、体の弱い彼が弱音を吐いたので尚更そう思います。

大事に思える相手がいる事が自分の性格や人生にどれだけ影響を
与えるか、この人と出会って大事にされて、私を必要とされて、
本当によくわかりました。

こういう気持ちは大切にしたいです☺︎

昨日は付き合っていた時のデートの思い出話や、離れていた間のこと
を思い出してたくさん喋りました。
思い出話もブログにこれから書いておきたいです




昨日の夕飯は
餃子、モヤシの中華サラダ、南瓜と三葉の味噌汁

手作り餃子、モヤシの中華サラダ、南瓜と三つ葉のお味噌汁、白米でした。
たくさん紫蘇を買ったのでモヤシのサラダに巻いて食べました。
紫蘇久しぶりに食べて感動! 美味しい!

紫蘇って爽やかな味で大好きです

我が家では餃子をよく作って食べてます。具はキャベツだったり白菜だったり
ニラだけとか、豚ミンチや鶏ミンチだったり。
一回で50枚入りのお徳用の餃子の皮を全部包んでしまいます。
残りは冷凍しておくんですが、餃子が大好物の旦那さんは一回作ると毎日
食べたがるので一ヶ月に3回以上は餃子を食べてます。

食べすぎかな??笑

ライチって南国の味 のぽち
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村