こんにちは




すごい台風が近ずいていますね。空模様を見ていたら少しだけコワイです

ベランダに出ると強風のおかげで?何とも言えない良い香りがします。
香りの正体は近所に咲いている金木犀です。風に吹き上げられて私達が住んでいる七階まで香りが届いてくるなんて驚きでした。


朝ご飯にパンケーキを食べ終わって、ソファーでくつろいでいると部屋の中でまた花の香りがするんです。

朝のパンケーキ
※ちっちゃいのはペロ用



もう香りの出所を見たくなってウズウズしたので3人で朝の散歩に出かけてきました☺︎


強風でペロちゃんはソワソワ。笑

台風の散歩 2


正面から突風がくると耳を頭にピタッと付けて風の抵抗を抑えているみたいでした。飛行機みたいなフォルムに時々なりながら歩く姿が面白いペロ☺︎

台風の散歩 1


家のすぐ近くに二階建ての住宅の軒先にこの家と同じくらいの高さまで成長した大きな金木犀の木が植わっていました。芳香の元はこれでしょうね。香りのお裾分けに感謝です








納豆が食べられなかった旦那さんが最近食べれるようになって喜んでいた矢先なんですが、納豆とシソを乗せたぶっかけ素麺を作って見たところ、また納豆が嫌いになりそうと言われてしましましたあらら

納豆とシソのぶっかけ素麺

麺との組み合わせはダメだそうです。


昨日の夕飯には餃子を頂きました。今月に入って5回目以上食卓に登場したと思います。
餃子が食べたいといつもリクエストされているので作ってしまいます。

餃子で夕飯

私はヒジキの煮物が食べたくなったので小鉢に少し。あとモヤシと胡瓜の酢の物、昆布の佃煮、餃子にはシシトウを炙ってダシと絡めたものを一緒に。飲み物は去年からずっとルイボスティーです。アレルギーに効果があるそうですよ


ひじきの煮物も旦那さんの嫌いな物の一つです。海藻の匂いがダメだそう。
ワカメは味噌汁だとOK、ヒジキは豆腐ハンバーグ等に混ぜ込めばOK。

和食大好きな私としては本当に困るところです。でも我慢しないで食べたい時は自分用に作って楽しんでいますよ~☺︎



こんな旦那の「好きな食べ物は何?」という質問の答えは茄子とモヤシです。

え、餃子じゃないの?と思いますよね。先月は麻婆茄子を最低5回は作ったんじゃないでしょうか?
彼はハマったらしつこいです。タイカレーを1週間食べたがったりしますしね。

でも好物は茄子とモヤシ





餃子はもう飽きたよ のポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村