こんにちは




昨日の夜はスィートチリソースに絡めたチキンでした。
作り方は簡単で、スィートチリソース大さじ3に醤油大さじ1、黒胡椒少々
あとレモン1/2個分果汁とそのレモンの皮をボールに入れ、揚げたての唐揚げを
入れて絡ませるだけです。買ってきた唐揚げでも同じようにこのソースと絡ませ
て美味しいくいただけます。
ご飯のおかずにも、サンドに挟んでも美味しい☺︎
レモン皮は入れたほうが絶対に美味しいです

スイートチリ絡めの唐揚げ
今気づきました。お茶碗の下側に米粒がついてる…。笑




昨日ドラマを見ていて、何度も銀紙に包んだチョコパイが出てくるので
夜中に我慢できなくなって外へチョコパイを買いに行ってしまいました
いつも主人公がチョコやキャンディを食べるのシーンが出てくるので
そのドラマを見ているとどーしても甘いものが欲しくなります


Closer: Complete First Season [DVD] [Import]Closer: Complete First Season [DVD] [Import]
(2006/05/23)
Kyra Sedgwick、J.K. Simmons 他

商品詳細を見る


すごくハマっているドラマの一つなんですが、旦那さんも一緒に見るように
なって、2人でワクワクしながら見てます☺︎
もし刑事ドラマやサスペンス系が好きな方なら是非見て欲しいです。
ストーリーも好きで、登場人物のキャラクターが好きなんです
女刑事役のブレンダ・ジョンソン(Kyra Minturn Sedgwick)
はドラマの中でテキサスなまりのアクセントで喋っているらしいです。
(この方は生まれも育ちもニューヨークらしいです)

ついでにこちらも。
これは少し古いドラマですけど、これもキャラクターが一癖あって
すごくハマりますよ!

Monk: Season One [DVD] [Import]Monk: Season One [DVD] [Import]
(2004/06/15)
Tony Shalhoub、Bitty Schram 他

商品詳細を見る

ちなみに私は殺害された被害者役の人が映るシーンでまぶたがピクピク
動いたり、死んでるはずなのに息しててお腹のあたりが上下に動くのを
見つけて『 あ、息してる~! お腹が動いてる~! 』
って言いながら見てました。笑


旦那さんのお友達のスイス人の方がフランス語とドイツ語を喋れる人で、
日本に来る前に約1年くらいで英語をほぼマスターしたそうなんですが
その勉強法が90%映画とドラマから学んだそうです。
旦那さんいわくその方の英語のレベルはほとんどネイティヴと変わらない
って言ってました。
本当にたくさんのドラマと映画を見たそうです。
同じ方法でスペイン語を勉強してマスターしたとか。

私も今は意識してたくさんの物を見るようにしています。
ストレスなく楽しんで勉強できるんだったら最高ですよね


ドラマで勉強 のぽち
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村