こんにちは



以前ブログを書いてから相当日数がたってしまいました




今朝は実家から送ってもらった冬服をクローゼットの中へ片付けていましたよ。
帽子にバック、マフラー、コート…

箱を開けて私の荷物の多さに驚き‼️

反対に旦那の衣類の少なさに驚き‼️


以前書いた通りに彼はこだわりが本当に多いので、気に入ったものでないと使いません。
服もお気に入りのブランドの物で、決まった色でないと嫌だそうです。

その結果、服はネイビーブルー、ブラック、グレー、ホワイト、グリーンだけ。
襟周りの開き具合、素材、とかなんとか。試着してみて買うまで相当時間がかかります

一緒にショッピングに行ったら面倒だと思ってしまうけど、まぁ、何でも好きよりこだわりがある方がイイと思うようにしています。笑








数日前にいただいたベーグルでサンドイッチを作りました。
バジルとトマトをいっぱい入れて。
美味しゅうございました☺︎

美味しいベーグルサンドの昼ごはん




昨日の夕飯には白茄子の麻婆豆腐を作りましたよ~

炒めていると茄子がどんどんキレイな翡翠色になるんです。
お店の野菜紹介に書いてあった通りにトロリとした食感が特徴の白茄子。

白なすの麻婆豆腐

やわらかい口当たりで美味しいです。

覚え書きですが、旦那さんのお気に入りの一品だったのでレシピを書いておきますね。


(材料)
白茄子1個(米茄子位の大きい物でなければ2~3本)、合挽きミンチ150g、しめじ1~1/2株、玉葱小さめ1つ、葱少々、ニンニクひとかけ、生姜はニンニクと同じサイズ程度、唐辛子1本、花山椒ティースプーン1杯。
(調味料)
豆板醤大さじ1、甜麺醤大さじ1、酒大さじ2、鶏ガラスープ顆粒大さじ1杯、砂糖大さじ1、片栗粉大さじ1、水120ml。


(作り方)

調味料は全部合わせてよく混ぜておきます。

フライパンにニンニク、生姜のみじん切り、花山椒を細かく切ったもの(切りやすいように少しだけ濡らして切っています)をフライパンに入れて香りを出します。
香りが出たら、ミンチを加え色が変わったらみじん切りにした玉葱を加えます。
シメジと茄子もここで加えます。
(今回冷蔵庫に鍋をした時に残っていた白菜を一掴み加えました。)
全体がしんなりして炒まったら、合わせておいた調味料を入れます。(片栗粉が沈殿しているのでもう一度混ぜてから入れてください)
手早く混ぜてとろみをつけます。最後に青葱を散らして完成です☺︎
好みですが、最後に胡麻油を少しだけ垂らしておくと香りがいいです。
味が薄いと感じたら醤油を少しだけ加えて下さい。
トロミが強すぎると感じたら水を足してまた火にかけ混ぜてください。

麻婆茄子を作るときはいつも冷蔵庫に残った野菜を少しだけ入れます。
今日は白菜でしたが前回はモヤシ、その前は小松菜を入れました。




ではでは






白茄子トロリのポチ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村