こんにちは


今朝はブラックコーヒーにブルーベリージャムのトーストです。

我が家は今の所朝食は旦那さんの仕事になっています☕️

ブルーベリージャム、久しぶりに食べたらすごく美味しかった
皆さんはジャムやバターはどうゆう風に塗りますか?
この塗り方って人によって結構別れると思います。
私は多すぎず、少なすぎずをパンに均一に塗るタイプです。
ポイントは指でつかむところだけは少し塗らずにおく!コレが大事

旦那さんはテレビを見ながら適当に真ん中からザッザッと2、3回バタナイフ
を滑らせて少しジャムが広がったら食べてしまいます。
だから最初の一口はパンに何もついてない、パンの味。

昔、私のパンにもジャムを塗っておいてくれたことがあって、でも好きな
塗り方じゃないから我慢できずに端っこを自分で塗り直して食べました。
これが優しい気持ちでありがとうと言って黙って食べれたら良い嫁
なんでしょうがね。笑

母親はどっぷりと塗ります。塗るとゆうより塗りたくる感じで。
垂れそうになるジャムをこぼさず上手に食べます。
体に良くないと注意したらこれ見よがしに大口開いて頬張ります。
父親はなんでも薄味派。うすーくうすーく申し訳なさそうな程度に塗ります。



私が保育園児くらいの時、母方の祖父は車で少し行った所にある喫茶店に
モーニングを食べに連れて行ってくれました。確か、名前はロイヤルだった
と思います。
4枚切りサイズの厚切りトーストに大きなバターがのっていて横にゆで卵1個。
キャベツのサラダとブラックコーヒー付き。
何故か二人でこっそり行っていました。(朝ご飯を家で食べた後に)
ミルクと砂糖を入れたコーヒーにバターのついたパンを浸して食べるのが
一番美味しい食べ方だと言って、私にもその食べ方をさせました。
美味しいとは思わなかったけど、とてもいい思い出です。







いつかの夕飯は鶏レバのソテー。ニンニクと生姜に醤油と酒に漬けておいて
小麦粉はたいてフライパンで焼いて、最後にレモン果汁を少し絞って出来上がり。
鶏レバの炒め
後はヒヨコ豆と貝割れ大根のサラダに、白菜と薄揚げのお味噌汁。


本当は鶏レバの甘辛煮が食べたかったけど、旦那さんの要望にて変更。


食後はペロちゃんも一緒にソファでくつろいで、最近は一緒にベットで
寝てます。
ねむたいな

私がお布団に入ろうとしたら走ってきて潜り込むのが可愛い
ちゃんとみんなが寝るんだという雰囲気を察してるんですね。




パンは四隅までぬりたいよ のぽち
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村