うおー!
今日はずっと書きたかった記事だぜよー!ブイブイうさぎ


私が去年の年末に


「YOU癌だYO!恐らく子宮全摘だYO!」


と告知された時、それはそれは恐ろしく、
恐ろしくっつーか




あ、死ぬんだな


って思って
船越栄一郎と一緒に断崖絶壁の海岸に立ち尽くしたんですけど。


本気で死ぬと思ったから、もし子宮頸がんの人のブログ検索して見つけたブロガーさんみんな亡くなってたりしたら、もう生きていけないと思い、子宮頸がんブログを全く見れなかったんですよ
( ̄▽ ̄)



うん。笑ってくれ。むぅ
ヘタレ万歳。



そこで何を思ったか、私が検索したのは


乳がんブログ


女性特有のがんってことしか共通点なしはにわおーい。

お陰さまで子宮頸がんより先に乳がんに詳しくなりました私ですファンクラブ



そう。
なので一つ目に紹介するブログは乳がんサバイバーさんのブログです。



片野あかりさんのブログ



オンナのサバイバル日記



本も出版されてるので、乳がん界では有名な方だと思うんだけど(実際私の病院で読んでる人見かけたことあり)、前向きで明るい人柄に加え、職業がライターさんだからすごく読みやすいしお上手!


最後の更新、途切れてるんだけど、実はお亡くなりになっていて...
(´;ω;`)


それでも最後までしっかりと状況を書かれてる。
凄い。

これから闘わなきゃいけないって時読んで、落ち込んでいられないぞっと思わせてくれたブログです。




二つ目。



こちらは子宮頸がんブログやってる人ならわかるかも。


723ちゃんのブログ


ガン生活(。∀゜)ノ


クルーズブログって携帯向けオンリーなのか?

PCからだと見にくいかもウサタン



723ちゃんのブログは私が手術して、ベッドの上から全く動けない時にスマホいじりまくって巡り会ったブログです。


見つけた時はもう
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
って感じだった(笑)


その時ずっと
『明るく、笑えて、オシャレで若い子が書いてるがん闘病ブログ』を探してて。


こういうこと書くとちょっとアレなんですけど...


やっぱりがんって年配の患者さん多いじゃないですか?

入院してても同年代ほとんどいなくて。


ブログもやっぱり癌だってなると、辛そうなものが多いし(←当たり前だけど)...。


そこで見つけた723ちゃんのブログは飛び抜けてた(笑)

彼女すごいギャルなんだけど、辛いときには「苦しい、キッつい、もうヤダ」ってガンガン言うし、オシャレなウィッグやパジャマだったり、病人らしくない病人。


しかもステージ3bなのに再発なしで今もう三年経過してるのね。
それも合わせてハイパーです。
検診も呼びかけてるし。


本も持ってるよー。
本の方が病気についてはわかり易い。

現在はアメブロに移行して、日常を綴ってます。





で、最後はブログじゃないんだけど、闘病記が読めるサイトを...。


がんサポート情報センター 闘病記


これも病理検査結果待ちで辛いときに、たとえ抗がん剤やることになっても頑張れる!と思わせてくれたものです。

何人も載っているので良ければ読んでみて下さい。

なんか紹介って言った割にはあまり沢山載せられなかったわーsei





さて、本当は一般の方のブログもご紹介したいけど、恐らくリンクフリーではないと思うので、

今回はリンクして問題ないものをご紹介しましたうさ

一般の方のブログも紹介したい素敵なものがたくさんあるんだけどね。


なお、このブログ


ちゃりときどきうさこ


はリンクフリーですseiお好きに紹介しておくれやすー。ケア帽子の作り方とかどうぞリンクして下さいな。

あ、ただ文中の画像とか文章を引用する場合はご連絡下さいねうしし


悪口書く為にリンクはしないように
sao☆ムンッ(`・ω・´)



↓リンクしたらうさこが飛び出すボタンはこちらうさぎ

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村


( ゚д゚)ハッ!
スルーしないで押してくれよな!うさ