今日は午前中、区役所で審議会があり出席していました。区の情報開示・個人情報保護の審議委員をしています。詳細はもちろん書けませんが、役所はシステム的に民間企業の5年は遅れています。いまごろ職員のグループウエアの構築の話が出ているくらいですからね。
 大田区は東京23区のうち、一番大きな自治体です。区民数65万人、職員数5,000人。だから実は区内でビジネスが循環できれば、かなりの売り上げも見込めます。私の場合は、職住近接ですからなおのこと、この区内でビジネスが循環できれば効率もよく、余剰時間を自分や家族の生活を充実させることにまわすことができます。

 午後からは私用で駒沢公園に行っていました。お天気もよく、そろそろ木々も色づきはじめとても爽快でした。1時間ほどぶらぶらと公園内を歩いていたでしょうか。こんな時間を生み出せるのは幸せですね。自営の利点です。