就学時健診を受けてきました。
結果…
「疲れた」
なんせ、病み上がりの次女も同伴でしたから。
途中でお昼寝タイムに入り…、
寝起きでグズって退室して…。
だから途中の説明聞けなかった。
*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*
以下、忘備録。
受付(書類提出)
🔻
帽子採寸
🔻
地図で自宅チェック
🔻
写真撮影
🔻
メルアド登録
🔻
保護者同伴で内科診察と歯科診察
🔻
子供だけで視力検査と聴力検査と知能検査
🔻
その間に保護者への説明会
🔻
健診結果を受け取り、終了
<入学までにやるべきこと>
・早寝早起き(5時起きだからok)
・朝ごはんを食べる習慣をつける(ok)
・和式トイレが使える(おしっこはok、和式でうんち練習しないと…)
・あいさつをする(慣れればできるかな)
・最後まできちんと話す(モジモジするから、ここは課題かな)
・自分の名前を正しい書き順で書く(一箇所変なので直すことが必要)
・通学路を一人で歩く(これから練習)
・ランドセルの中身の準備(まだやってない)
…と、まだ課題山積み。
間に合うかなー。
ちなみに、心配していた検査類はクリアでした。
歯は奥歯が要注意乳歯あり、視力は左が0.8程度なので注意かも。。。
あぁ疲れた。