日曜日の昼あたりから急な発熱をした次女。
先週、長女が溶連菌で発熱をしたから、潜伏期間を経てうつった??と思いつつ、
でも月曜日の朝に、長女と長男を保育園に連れて行ったら感染症のお知らせボードに、次女のクラスでインフルエンザ3名出ていると知り、
インフルエンザだな、と確信した月曜日。
たまたま旦那が月曜日に、休みをとっていたので、次女の受診を旦那に頼み、私は出勤。
するとまもなくLINEが来て、
インフルエンザAでした
との報告。
今週いっぱい登園禁止のため、月曜日のうちに今週の業務引き継ぎをして、私が今週休んで看病することに。
熱は39.3度がMAXで、日中に嘔吐4回あったけど、タミフルを飲んでからは解熱剤を使わなくても自然と解熱して、平熱に。多少咳はあるものの、ご飯はいつもどおり食べ、元気もある!
ホッとしています。
今のところ、家族にはうつっておらず、ひたすらひきこもり中。
次女は制作に目覚めてしまい、空箱(ティッシュ、コーンスープ、だしなど)にマステを貼ってカバンやら財布やら、病院やらを作っています。。
おかげで、切り刻んだ色紙の破片があちこちに。。掃除大変。。
昨日は糸電話も作ったなw
塗り絵、折り紙、シール、DVDなどを駆使してなんとか、やってます。。