今日は臨月になって初の健診♪
予約一番だったから、院内には20分くらいしか居なかった^_^超スムーズだった!!
今日の検査、体重は全てクリア☆
4番目くんは、
推定3017gと、またしても、3w先をいく大きさ。
「巨大児とまではいかないとは思うけど、大きいよ」「羊水たっぷりなのは、元気な証拠!まだまだ大きくなるよ〜。」笑
とりあえず、元気で大きく育ってるようです。
臨月初健診では、
乳房チェックもありました。
予想どおり、
「うん、乳首大きいけど、小さめな赤ちゃんじゃない限り大丈夫だよー。」と笑。
毎日乳管開通マッサージをしてるので、左右とも開口7〜8本あるので、大丈夫だと自分でも分析してました。
あと、バースプラン面談。
以前は、臍帯切断をこのクリニックでもできたんだけど、やはり医療行為にあたるらしく、法律上は、医師または助産師、救急救命士しか臍帯切断はできないんだってさ。
※どの法律の何条に記載かまでは聞いていません。Drがいうには、このような感じでしたので、参考までに…。
”医療行為”だから、私のような看護師と保健師免許所持者でもできると思ったのですが、無理でした。残念。
あーやっぱ、大学で助産コースも選択しておけばよかった!
あとは、もろもろバースプランについて確認。
今回、私が希望したのは以下のとおり。
☆旦那立会い希望
☆点滴は左手に確保してほしい(利き手の右をフリーにしたい)
☆胎盤をみたい
☆会陰切開、導尿は構わない
☆陣痛促進剤は使いたくないが、母子の状況によっては使用しても構わない
☆出産した時間にもよるが、初日の夜は児を預かってほしい
☆次女がミルクアレルギーだったため、母乳のみ希望
☆旦那が7/2から入院のため、それまでには退院したい
☆前回、弛緩出血したので、こまめに悪露チェックしてほしい
…です。
次回からはNSTも始まります。