昨日は娘たちの保育園の個人面談。

特に問題点はなく。
長女については、恥ずかしがって人前だと緊張してしまうので、その克服をゆっくりしていきましょう!っていうのがあったくらい。


基本、似てない姉妹なのですが、それぞれの担任から言われたのが、


どうやら我が娘たち、
(長女5月生まれ、次女4月生まれ)


早生まれの子を下級生認識してるらしく、


長女は、
「3月生まれの○○ちゃんに、「☆☆してあげようか?☆☆できる?」」とお姉さん発言をしたりしてますよーと言われ、

次女も、
「3月生まれの○○くんに、「おいで〜。ハイハイ、こっちだよ〜」」と声をかけて甲斐甲斐しく世話をしてるんですよーと言われ。


毎月の誕生日会で、先に誕生日会やる子はお姉さん♪という意識から、自分が上の立場になりきってるようです。

いいんだか、悪いんだか。


でも、色々聞けてよかったです。

やっぱりまた来年も面談希望しよう。