今日から、4:45起きという、今までより15分早起きモードにしました。

今までは、5時起きの私と旦那に合わせて娘たちも5時起きというリズムでしたが、まぁぁぁー寝起きが悪い。

結局グズグズに付き合うので、朝は戦争。

今日からは私と旦那は4:45起き、娘たちは5:30起きにしました。(今までもやりたかったんだけど、私たちが起きると連鎖で起きてしまってできなかった…)

早起きしたぶん、早くお弁当準備と朝食準備にとりかかれた!

長女は寝起きよかったな。
次女は変わらずグズグズだったけど。

最終的には駐車場に15分くらい早くつけた。
けど、なんか思っていたのと違う…。
結局はバタバタ。

特に、歯磨きと仕上げみがき&洗顔→化粧→靴下履かせてジャンパー着せて、靴履かせて、ゴー!まではいつもどおりバタバタでした。゚(゚´Д`゚)゚。

次女が出がけに全裸になったり、ランチセット取り出して遊んだりして、それの対処をしていたら、気持ちの余裕は全くなし。

旦那のように、朝食後にコーヒー飲みながら新聞読むなんていう時間は、結局私にはできなかった。゚(゚´Д`゚)゚。

ま、しばらく続けてみます。

どうせ来月からは5:30始業の日も始まるので…。