年度末だったり、旦那の職場のトップが定年退職だったり、旦那自身も異動だったりして、送別会連チャンな旦那…。

昨日も送別会がありました。

そこで、刺身や焼き魚を食べてきたらしいんですね。

で、明け方2時くらいから、「うぉっ!」「あぁぁぁっ!」と叫びまくる旦那…。

間歇的に痛みが襲ってきていたようで悶絶していました…。

同居している私の母(消化器系の病院勤務)が症状をきいて、ピンときたのがアニキサス!
→魚介類に寄生する寄生虫。胃の粘膜を突っつき、悶絶する痛みらしい。

本当は母の勤務している病院に連れていこうかと思ったのですが、胃カメラは予約制のため断念。

で、朝イチで私の職場の先輩の実家でもある消化器専門のクリニックへ旦那を連れて行き、人生初の胃カメラ。

が、しかし。
朝は絶飲食していましたが、昨日食べたものの食物残渣があったらしく、よくわかんなかったようで…、今とりあえず点滴中のため、私は一旦帰ってきました。


アニキサスだったら、胃カメラで寄生虫をみつけたらつまみ出せば痛みは劇的に改善するようです。

違ったら、痛みの原因が何かを追求しなければなりません。

はて、一体なんなんだろう。

私と母の見解は、

「アニキサス!食物残渣に隠れているだけじゃないだろうか」

です。


ちなみに送別会の別メンバーは無事だったようで、もしかしたら運悪く旦那だけ寄生虫部分を食べちゃったのかもね…。