数日前から少し食欲が落ち、そして鼻づまりがあった長女。

昨日、耳鼻科に連れていきました。

内服3種と点鼻薬が処方され、びっくりするくらいよくなりました!

鼻風邪で小児科受診しても、治るまでに時間がかかるけど、耳鼻科だと治りが早い!

もちろんまだ完全には治ってないけど、びっくりするくらいごはんガツガツ食べるし、鼻のズビズビ感が明らかに減りました。


ただ、小児科大好きな長女でも、やっぱり耳鼻科は苦手なようで、泣いて暴れて大変でした…。次女は看護師さんに抱いてもらって、私は長女を押さえるという。

私のように、乳児+幼児のフォーメーションで来ている親子はみんなこんな感じでした…。

1つ成長したのは、吸入を自分でできたこと。口の吸入は小児科でも自分でできたけど、鼻は久しぶり!前に耳鼻科で鼻の吸入したとき暴れて暴れて、鼻血ブー(ー ー;)

「ぶたさんのお鼻みたいにやってみようか!」「お口のモクモクも頑張ろうね!」と言うと、今回は、1人で座り、吸入も自分で持って、最後まできちんとできました( ^ω^ )


耳鼻科は大変だけど、治り具合を考えたら、鼻風邪はやっぱり耳鼻科ですね。
*今回は熱や咳などなかったので…。



さて、今日は愛車の1ヶ月無料点検の日!
少しだけ遠出してきます。