なんだか今週バタバタ(-_-)。
月曜のブログで、今週は引きこもりかも…的なことを書いたのですが、外出外出です。
まず火曜日は、今月からはじめた次女のスイミングだったΣ(・□・;)
水曜日は、タイヤ交換しにクルマ屋さんへ。明日の最低気温0~1度とからしい…。昨日済ませといてよかった。週間予報、ありがとう。
そして今日。
実は昨日クルマ屋さんへ行ったときに、新車の納車予定がみえてきたので、市役所から必要書類をもらってくるよう言われていたので、朝イチで市役所へ行って住民票や印鑑証明書をとってきて、その足でクルマ屋さんへ行って手続き。
意外とスムーズに進んで時間的に余裕ができました。
なので、行こう行こうと先延ばしにしていた次女の皮膚科受診へ。
風邪やRSのときに小児科から湿疹の薬としてキンダベート出してもらってて塗っていたんだけど、一旦良くなってもまた悪化…と繰り返してしまいなかなかよくならなくて。おまけに最近夜中に首周りをボリボリ音が聞こえるくらい掻いていたのもあり皮膚科に行ってきたのだけど…
お叱り受けました(-_-)。
症状を説明して、みてもらって開口一番に、
Dr「これはひどい!かゆい!もうね、乾燥してバリア機能落ちてるからそれ塗ってもダメ。これは小児科の先生じゃみれないから。必ずうち来て。石鹸は使ってる?」
私「前に受診してから顔には一切石鹸使ってません」
Dr「身体は?」
私「身体には使ってます…」
Dr「あーダメダメ!絶対ダメ。下手したらこの子、一生石鹸ダメ。使わなくていいレベル。臭ってくるまで石鹸使用禁止。このままだとね、アトピーになるよ。3歳くらいまでは、食事やよだれで顔周りが赤くなったり湿疹よくできるの。できる子はずっと出てる。顔で食事するようなものだから。もう体質だね。遺伝性の湿疹だから。」
…と、ダァーッッと言われまして…、
私のチキンなハートはパリンと割れました。。。
でも、確かに皮膚は弱いなというのは感じていたから、そうだよな…と納得。
長女も弱いけど、次女はさらに弱い…。
1週間、ヒルドイドソフトとアンテベートの混合軟膏を1日に何回も塗りたくることと、ザジテンシロップを1日2回内服することになりました。来週、再診です。
これから銀行行かないと…。育休中は住民税を銀行に支払いに行かなくてはならないのと…、車の代金の支払いを積み立てを崩してするのでその手順聞かないといけなくて。
次女が今少しお昼寝中だから、銀行閉まる前には行かないとだわ。
ってなると、銀行の帰り、そのまま長女をお迎えになるわー。