通知をオフしているスマホのショートメール。
久しぶりに開いてみたら、個人年金を契約している保険の担当さんからメッセージがきていました。
この方、実は苦手。
悪い人ではないんだけど、私自身があまりあれこれ気さく?に話しかけてくるタイプが苦手なので、なんとなーく避けていました。
いつもは職場にきているのですが、妊娠していることもずーっと隠していました。冬場だったから、膝掛けでお腹ガードして。だって、気付かれて、また悲しいことになったらなんて考えたら、こうしてました。
4月、こんなことがありました。
なので、まぁ来るよなぁとは覚悟していたのですが、きましたよ。
産後3回くらいかな?うちに来ました。
でもお会いしていません。
一回目は産後10日目頃。
ちょうど私が手足口病になってて会話できなくて、居留守使ってしまいました。
二回目はそれから一週間後くらい。
ちょうど次女を沐浴中にきました。16時あたり。なので出られず。
三回目は先々週?あたり。
頭痛とめまいで、仮眠とってるときにきて、出られず。
で、三回目に来たあとにどうやらショートメール送ってきてたみたいなんです。
ついさっき見て知りました。
保険の契約内容を確認したいから、また来ますね!的な内容。
事情が事情だけにあってお話ししなきゃですよね。
でも、苦手なんだなー(ーー;)。
契約内容の確認だけなら、書面やネットだけで済ませたい。
しかもわざわざうちにまで来るっていうのも、私はあまり好きではない。
いつもなら、職場をまわってきているから、職場でお話しするんだけど、職場での私と家での私、違うからなんかプライベートな面を見られたくないっていうのもあるし。
完全私のわがままなんだけど。
やっぱり一回会うなり電話で話すべきですよね。わざわざ自宅まで足運んでもらっているわけだし。
覚悟決めるか。
でもしかし。
うーん、憂鬱。