先日から、会陰マッサージ始めました。

娘出産時、ほんの少しだけ切開をしてもらい、傷の治りもよかったほうだったようですが、私はしばらく続くあの引きつれ感がイヤでした( ̄◇ ̄;)

で、今回は会陰切開を回避すべく、マッサージをすることにしました!

文献や病院、助産師、医師によって、やったほうがいいかどうか賛否両論あるし、始める時期も幅が広いみたいです。
※もし始める方はぜひかかりつけの病院の方々の意見を聞いたりしてみてくださいね。

私が通うクリニックの某助産師さんは、会陰マッサージのデータを収集しているようで、確実な数値ではないけど、やはり会陰マッサージをしたほうが伸びは明らかによく、切開を加える率は低いと、母親学級で話していました。

時期についても、安定期に入ってからが望ましく、私のような切迫既往の妊婦でも37wの正期産に入ってからであれば大丈夫だそうです。

いろんなオイルを紹介されましたが、私はあれこれ比較した結果、こちらを使用しています
{D9A22BF5-265E-4F3B-9E3E-8CF7A556A38F:01}

無印良品のホホバオイル。
1番小さいボトルです。

あまりベタつきは気にならないし、私は37wからの使用だからあまり減りは早くないだろうし、手軽に手に入るし…との理由でこちらにしました(^^)

お風呂上がりの必須アイテムです♡

ちなみに、妊娠線予防にもプラスαアイテムで使っています。ニベアのクリームを塗った後にホホバオイルを塗って、妊婦デカパンで保湿?しています。今のところ妊娠線なしです!

あとは化粧水あとにも極薄く塗っています。よく朝の化粧ノリが違う!し、洗顔後のつっぱり感がないんです。


プチプラオイルなのに、
☆会陰マッサージ
☆妊娠線予防
☆スキンケア
と、1本3役と大活躍です*\(^o^)/*