朝イチで呼吸器内科受診してきました!

すぐ診察ー♡
と思いきや、老健でステった方がいらっしゃったようで、Drは死亡確認のため往診に行って、しばし待つ。。。

実は病院到着前に運転中に軽くパニックになってました( ̄(工) ̄)

病院、職場のすぐ近くで、しかも朝イチ受診だったから通勤してる人もまだいて、寄りによって職場のトップの方とすれ違いました(-。-;気づいてなかったみたいだけど。

そこから一気に動悸!

からの~

受診。

待合室で心臓バクバクして離人感っていうのかな?自分が自分じゃなくなるようなフワフワ感がきて、ヒェー!となっていたら診察室に呼ばれました。

まあ丁寧なDrでPCを見せてくれながら、検査データや必要な文献のコピーをくれて丁寧に説明をしてくれ…、そういうの本当にありがたいんだけど、パニックきてたので、内心早く終われー!!と思ってました。

ごめんなさい。

前置き長くなりましたが、

血液検査の結果ではややIgEの数値が高めではあったものの正常範囲。WBCやCRPでも炎症所見なし。

ただやっぱり、呼気一酸化窒素の濃度が40と高い(正常は一桁とか。22以上は喘息の可能性あり、37以上は喘息の可能性がかなり濃厚)なので、

症状と検査結果から、

『咳喘息』

が、一番疑われるらしいです。

今日はまだ吸入始めてから1週間なので検査はせず、吸入で咳が改善してきているのでさらに2週間吸入継続してみてから、再度検査をすることになりました。

なので本日もパルミコート処方してもらいました。
月末に再診です。

土曜日もやってる病院だから、助かる。さすがに仕事復帰してすぐに自分の都合で休んだり時間休もらうのは気が引けるのでね。


あぁー、
これからヨガ体験なんだけど、どうしよう。動悸も落ち着いてきたから行ってみようかなー?ヨガとかしたほうが気持ち落ち着くかな??10:30からなのに悩みます。どうしよう。